脂が口に溶ける、もつ煮の極み。
朝めし酒場ナニコレ食堂の特徴
巣鴨駅から徒歩約10分、地元感あふれる居酒屋です。
口の中でとろける牛もつ煮込み定食が評判です。
ワラジコロッケやアジフライなど多彩なメニューも魅力的です。
お昼のランチものすごく美味しいごはんはたけのこ味噌汁はしじみ刺身盛り合わせお肉の煮物最高。
珍しく巣鴨で飲み歩き。巣鴨に来ることはほとんどないが、是非行ってみたい店があったのだ。そう、それがこの「朝めし酒場ナニコレ食堂」。この店、文字通り朝から飲める居酒屋で、夕方には閉店してしまうというなかなかに珍しい形態のお店。結構な人気店と聞いていたので入れるか心配していたが、この日は昼頃行ったが、運よく席が空いており入店することができた。店内はなんだか海沿いのカフェみたいな雰囲気で、かなりカジュアル。さっそくメニューを見ると、なかなか面白いメニューが勢揃い。ポテトフライなどの王道メニューも多いのだが(値段はかなり安め)、メニュー名を見ても訳がわからないものも多数。せっかくなのでよく分からないメニューを中心に注文してみることに。■ナニコレサワー(500円)カチカチのレモンとグレープフルーツが暑い日に最高。とても美味しい。■瓶ビール(600円)銘柄は赤星。■ウニバターライス(150円)値段の安さで思わず注文。文字通り、ウニ風味の何かとバターがご飯に乗せられたシンプルなものだが、なんだかクセになる味わい。■モスバーガーのあたま(400円)モスバーガーのあたまとは?と思ったが、現物を見て納得。なんかモスバーガーの中身っぽいものが出てきた。これはよいつまみ。この他にもよく分からないメニューを色々と頼んだが、どれも予想を超えてくるものばかりで、値段もかなりリーズナブルに感じた。営業時間帯と場所的に普段はなかなか行けないが、まだまだ気になるメニューもたくさんあるし、雰囲気も良かったので、是非また近くに行く機会があったら立ち寄りたいと思う。
地元感満載!休日お昼にひとり来訪。店内は常連らしきお客さんでほぼ満席。カウンターの席と席の間に座らせていただき、ビールとおつまみで。メニューはホワイトボードを写メで保存して注文します。入ってみると落ち着いた昔からあるようなお店。お料理もおいしい!赤ウインナーが品切れ…となると、となりのお兄さんがおすそわけでくれました。アットホームな手作り居酒屋さん、のような雰囲気です。
食べ歩き(今は出来ないけど飲み歩きも)のお友達に教えて頂いたこちら【ナニコレ食堂】JR巣鴨(山手線)又は都営三田線から中山道(国道17号線沿い)に歩いて約10分前後、都電荒川線(東京さくらトラム)路面電車だと新庚申塚(しんこうしんづか)から5分ぐらいです。個人的には、巣鴨か新で無くて庚申塚から巣鴨地蔵通り商店街を通って行くのが好きです^ ^営業は近くに豊島市場の近くと言う事もありAM08時〜営業されています。※(夜営業はしていません)平日でも休みでも変わらぬ体内時計で朝早起きの僕としてはとてもありがたい^ ^さて、料理はと言うと店名通り『ナニコレ!?』このプライスとクオリティそして結構量もある!そして何よりも旨い!僕は3回行きましたが、その中でも、モツ煮込み・・・マルチョウとろっとろ!うづらマサラ・・・ガラムマサラとの相性最高!イカウニカニミソ・・・イカの食感と絶妙な味付け!そして、驚いたのが、2回目に行った時食べた【まぐろ刺し】と今回食べた【クジラ刺し】これが、驚きの¥300-や¥400-でしかも超新鮮!たまたま隣に座られていた(こちらも常連さん※※サン)に伺ったところ、オーナー自ら豊洲まで仕入れに行くと言うではありませんか!まさに、店主のこだわりを感じました。お店の雰囲気は奥のカウンターにある超常連さん(おそらく)とワンオペで回されてる美人ママさんの何ともアットホームな感じが伝わってきます。自宅から30分圏内と言う事もありますが、理想は2時間かけて走って行って銭湯入って生ビールからの、こちらこだわりの一品一品を堪能したい、まさにこだわりを感じた【ナニコレ食堂】さんでした!早くカウンター席に座れる様に頑張ろ♫
朝から飲めるお店!やっと来たけど良かった!料理美味しいです!
常連さんが注文をとりにきて、お水ももってきてくれる感じのお店でした。店内をみると、夜はスナックとして営業しているのかな?焼鮭定食を食べたのですが、鮭が厚くて大きくて、脂ものっていて、塩加減も絶妙で、本当においしかったです。もつ煮が名物とのことですが、鮭も美味です!
店名のナニコレサワー良いですね♪凍らせたグループフルーツとレモンが溶けるまでが大変ですが中も濃くていいw評判のモツ煮は脂が口に入れた瞬間蕩ける実に美味しいモツ煮でしたねモスバーガーの頭とか面白いw食べるとなるほど確かにな感じお好み焼きを揚げたお好み揚げが表面サクサク中しっとりでこれも旨いっ!カキバターも牡蠣ぷっくりジューシーめちゃくちゃ旨かったです。
2021年10月に朝飲みで行きました。巣鴨駅から少し歩いたところにあります。注文したのはチーズはんぺんとお刺身。チーズはんぺん、シンプルで美味しい!家で揚げ物は面倒なので、こういうのが食べれると嬉しいですね。お刺身も一切れ一切れが大きくて大満足でした。
火曜日の昼飲みに行きました。瓶ビールはサッポロ赤星、もつ煮と函館ジャガバターを注文しました。どちらも期待を裏切らない味です。チューハイはグラスに八割位焼酎が注がれて別にボトル炭酸が添えられてきます。そーっと炭酸を注いでかき混ぜずに程よい濃さにして飲めばOK!
| 名前 |
朝めし酒場ナニコレ食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
050-5319-9037 |
| 営業時間 |
[月火木金土] 8:00~19:00 [水] 11:30~19:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
牛もつ煮込み定食超美味しかったです!