二郎系の旨さ堪能!
ラーメン豚翔の特徴
二郎系ラーメンの背脂無しでも、食べやすいと評判です。
トロトロの豚肉と多めの野菜が、クセになる美味しさを提供します。
中太のプニプニ麺とあっさり甘いスープの絶妙な相性が魅力です。
ランチで入店しました。油そば(大)を食べました。味はマヨネーズとニンニクが効いていて、ジャンクな味わいが食欲を増進させ一気に完食でした。気になった点は、他の客が店主との間で、トッピングのオーダーについて認識の相違がありトラブルになっていました。店主に敬意を払って、オーダーは大きな声ではっきり分かりやすく伝える事が、この店で平和にラーメンをいただけるポイントの様です。
味噌ラーメンの「野菜普通の背脂!」頼みました!スープの味はとっても美味しくて、麺も太くて食べがいがあり、もやしもキャベツも程よい茹で具合で、お肉も厚くてやわらかくて全~部が美味しかったです!!!また必ず行きます!!!
前から気に成ってた二郎系ラーメン屋さん❢食券を買うタイプのカウンター席です。いつもはラーメンを食べるんですけど今日は冒険して油ソバにチャレンジ❣ニンニクとマヨは別皿で出て来るので好きなタイミングで入れる事が出来るので味変も思いのまま。とりあえず、まずそのまま食べてみます。お〜ウマい。油に甘みを感じる美味しさ。少し食べ進めてからニンニク投入よく混ぜニンニクと麺を絡めてまた一口、めっちゃウマい❢半分食べたところでマヨも投入混ぜ混ぜ❢お〜ベストマッチ❢付け合せにガリを出してくれるので油で一杯に成ったクチのなかをリセットして一気に食べ進めながら、特盛なのを忘れてるくらいペロリでした❢最後は油でテカテカに成った口を拭いてごちそうさま🥰店内の二郎系特有の匂いも食欲を増します。
二郎系の背脂無しだけど、意外に無い方が食べやすい感じがするラーメン。スープがあまり熱くないけど、これは狙ってやってるのかな?チャーシューは柔らかい!ニンニクはいらなかったかな?
20221030初めて訪問豚麺小だいぶ飲み食いしたあとに〆で。クラフトビールで満たされた腹に染みる脂と濃厚なスープ。至福。翌日は在宅勤務なので同僚には迷惑はかけないものの、家族からはニンニク臭いと一日中。でも仕方ない。おいしいんだから。
二郎系のラーメン屋さんですね。ノーマルラーメンに、野菜大盛とニンニクコール。マイルドなスープ美味い。リピートありです。
中山道国道17号線沿い時間がなくラーメン小麺110g710円注文カウンター席5
まず、自分がこういったラーメンに対して、小麦がガツンとくるものを求めているという大前提があるため、評価が低いことになっているのを謝りたい。申し訳ない店としては成り立っているため星3つをつけた。ここから、本当にうまいとか好みの味だとかがあれば星が上がっていったのだが…以下コメント麺は卵が混ざってるのかもちもちふわふわとした食感で、けしてコシがないわけではないが弱いスープについてはマイルドな味付けを感じたので、女性でも食べやすいのではないかと思う今回食べたのはラーメンの大760円値段的にはまぁ妥当といった感じで、量もそれなりに感じたが食べきれないということはない。むしろ食べやすいがゆえの少しの物足りなさがあったチャーシューは、豚を追加しない限りは一枚でかわいいチャーシューだった席数も6席と少なく間隔も狭いので混雑時には窮屈さを感じるかもしれない私の好みの面でまた行くことはないと思う。
ガッツリ系。麺はワシワシ感少な目でむしろツルツル。スープは非乳化で甘め。チャーシューは脂多めで柔らかい感じ。ヤサイはしゃきしゃき感が良いので、大盛りオススメです。
名前 |
ラーメン豚翔 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

よく行きます。二郎系インスパイアとのことですが、太麺の醤油ラーメンぽい感じです。私はそこまで小麦感が強いラーメンは好きでは無いので、女性でも食べやすくていいなと思ってよく行きます。店主の声が小さすぎて聞き取れないのと給水機の勢いが強すぎるのはご愛嬌という感じです。