王子駅前の絶品手巻き寿司。
寿し屋のやすけの特徴
王子駅近くに位置する、人気のテイクアウト専門店です。
梅しそ巻きやうに手巻きが絶品で、ついつい通いたくなる味です。
手巻き寿司はボリューム満点で、具材がたっぷり楽しめます。
手巻き寿司メインのテイクアウト専門店です。いつも行列が出来ていますが、受付は左手、受取りが右側で皆さん待機されているようです。初めてだったので、ウニ、イクラ、ネギトロ、茶巾と注文してみましたが、いずれも大ぶりで食べごたえあります!酢飯はもっちり、ふっくらとしてます。お値段はネタ次第です。押し寿司や巻き物も食べてみたいです。
ついつい何度も足を運んでしまいます。王子駅前にある寿し屋のやすけさん。行列ができて賑わっている事が多いのですぐに分かるかと思います。この日は納豆巻き、うに、いくら、ネギトロをテイクアウトしました。具材の味もしかりですが、ふっくらお米、香り高い海苔がとても美味しいのでオススメです。
手作りお寿司!の雰囲気がとても良いですね。「いくらの手巻き」とっても美味しかったです。茶巾寿司も好きな味でした。次は「ネギトロ」食べたいです。また寄らせてもらいたいと思います。(追記)電話予約も受けているそうです。ちなみに、細巻きと握りはワサビ抜きの対応もしていただけるそうです。(手巻きのワサビ入りメニューは変更不可とのことです)
王子駅前にあるテイクアウト専門のお店です。店の前に着くと色々な種類の巻き寿司や稲荷寿司、握りがショーケースに並んでます。このお店は注文する際に名前を伝えたあと店員さんが準備してくれ会計の時に名前を呼ばれて会計をするシステム。この日は13時くらいに訪問しましたがお店の前には10名くらいの待ちがありました、人気があるんですね。購入したのはいなり 100円わさびいなり 100円ネギトロ巻き 310円明太子手巻き 260円といった感じ。もっとたくさん買いたかったのですがまずは味見ということで。自宅に戻りさっそくいただきますが、手巻き寿司がとにかく巨大。持つとかなりずっしりしますが、具材がぎっしりで食べごたえがあります。シャリは酢が控え目なので手巻きというより明太子おにぎり、ネギトロおにぎりといった感じです。いなりは味がちょうど良いあんばいで美味かった。これはリピート確定。次回は細巻きをたくさん購入して寿司パーティーをしたいですね。
やっと来たよ、やっと!手巻き納豆、うに、納豆!、ねぎとろをサラダ巻きを購入。茶巾は売り切れ。まず、蓋を開けるとのりのいい匂い。これだよ、これ、こういうのを待っていた。サラダ巻きを食べたがトビッコいりやん。美味しすぎ。うに手巻きはしっぽまでうにが詰まってた。これ私のために特別仕様なんじゃね?
納豆巻きと明太子巻きでランチ終了美味しい。
持ち帰り専門のお店。大きい手巻き寿司も美味しいが、1番の推しは握り寿司。職人さんがキッチリ握ってくれる「お寿司」が食べられる。お値段は手頃だけどネタも厚めで新鮮。何か満足感が得られるお寿司。駅からも近いのでとても便利。お勧めのお店。
ねぎとろ手巻き260円といくら手巻き280円税別 を購入 ねぎとろもいくらもたっぷりはいっていてボリュームもあります。土曜の15:00に訪問しましたが、5人ほど並んでいました。
安くて美味い手巻き寿司。しかしいつも大体混んでおり、且つかなりの確率で欲しい商品が売り切れている。早めの時間帯に伺うことをおすすめしたい。
名前 |
寿し屋のやすけ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3914-9511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

王子界隈の至宝の1つ色々好みはあると思いますが、かんぴょう巻き梅しそ巻きわさびいなりが絶品のりは歯にまとわりつくつくことなく、存分に磯の香りを醸し出し、酢飯はふわっと、爽やかな風味に仕立ててあります時間が経っても美味しいように作っているのでしょうか?忙しい時に寿司や丼を頼むとかなり待たされるので、慣れてる人は必然と巻き物中心になります手巻きのウニとかリーズナブルですが、とりあえずかんぴょう巻きを食べてみてください。