静かな豊島の児童遊園。
北区立豊島七丁目南児童遊園の特徴
豊島中央通り商店街から徒歩で行ける、便利な立地です。
静かな場所に立地する、広々とした児童遊園です。
公園内にはトイレがあり、子ども連れにも安心の環境です。
古いですけどね、典型的児童遊園。男子用、洋式トイレ各1あり。保育園が利用しておりました。2020年10月記。
豊島中央通り商店街の中程、城北信金の交差点を西へ行ったところに右手に児童遊園があります。ブランコや砂場、そしてベンチ等ありますが陽を遮るほどの樹木がないためでしょう。くつろいでいる人は誰もいませんでした。
静かな場所( ´∀`)
友達の家の側です。
なかなか広い公園です。遊具やベンチ、砂場と子供を遊ばせつつ、親が見守りできます。藤棚は季節になるとキレイに咲きます。
公園内にトイレがあるのだが、個室がしばしば、使用禁止になるのが難点。
| 名前 |
北区立豊島七丁目南児童遊園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自分が生まれてから遊んで育った場所です👍