赤羽で味わう昭和の町中華。
桜亭の特徴
赤羽の昔ながらの町中華、素朴で懐かしい味を提供しています。
夫婦で切り盛りする理想のラーメン屋、アットホームな雰囲気が魅力です。
昭和を彷彿とさせるメニュー、ニラそばやサンマー麺が評判です。
炒飯をいただきました。しっとり系で美味しかったです。仕事中だったので餃子も食べたかったのですが今日は諦めました。次回は注文したいです。人柄の良さそうなご主人と女将さんがいらっしゃってとても気分よくお食事させていただきました。また伺います。
おいしい町中華です。今回はふたりで、ダールメン、チャーハン、餃子を頼みました。ダールメンはあんかけラーメン。チャーハンは町中華だけど、味は濃いめ、餃子は350円なのに6個入りと満足です。次回は町中華のオムライスを頼みたいです。つまようじ入れが昭和レトロなのもいいです。
ニラそば頂きました。(¥650 電子マネー使えませんでした。2023.6)赤羽スズラン通りから離れた住宅街にある小さな街中華。テーブル×2、座敷×2の小さな店舗です。ランチ時でも空いており、ほぼ待つ事はありません。ニラともやしの炒めが具合が絶妙。野菜の出汁が効いたスープがまた美味い。麺に特徴はなく普通の中華麺、やや茹で足りないような気がしますが、スープが美味いので±0。 いつもニラそばですが、炒飯のレビューが多いので、次回は炒飯食べてみます。何よりも全体的にリーズナブル。末長く続いてほしい。
チャーハンが美味しくペロッと食べてしまいました!プラス100円で大盛り可能とのことで、次回は大盛り確定です。チャーハンに付いていたガラスープもめちゃくちゃ美味しい!
餡がかかった麺が食べたくなりサンマー麺650円頂きました。この価格でこの味は五つ星です!
ニラソバ650円。最近見かけないメニューでしたので注文してみました。安くて美味しかった。ニラ、もやし、タマネギ、チャーシューの角切りの炒め物が乗った醤油ラーメンです。店の雰囲気や味付けは町中華です。満腹、満足。
昭和な町中華。あっさり醤油ラーメン。だあるめんは、とろみのついた広東麺?みたいで美味しかったです、
赤羽駅東口から徒歩10分くらいのところにある、昭和を彷彿とさせる町中華屋さんです。今回注文したのは、ラーメン屋さんでもあまり見かけなくなったニラそば。ニラ・モヤシ・豚肉が入った具材は、スープに染み込ませてから頂くと、旨味が増してとても美味しい。ボリュームもあってこれで650円はお得価格。その他メニューも安いので、再訪して食つくすのもいいかもしれません。ごちそうさまでした。
素朴な昔ながらの醤油ラーメンでした。麺とスープを少し改良して、あきのこないラーメンに改良すればなおよし!!
| 名前 |
桜亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3901-8324 |
| 住所 |
|
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
炒飯-650円、餃子-350円。とても美味しかったです。次回は麺類を食べてみます。