西尾久の懐かしいこってりラーメン。
麺屋天王の特徴
田端の隠れた名店、こってりラーメンが絶品です。
人気の油そば770円は大盛り無料で楽しめます。
さっぱり油そばや味噌ラーメンもおすすめで豊富なメニュー展開。
こってりラーメンいただきました。そこまでこってりと言う感じでもなく、スタンダードな豚骨ラーメンという感じでした。油でスープが覆われていて熱々です。もやしはくったり系。麺はデフォルトの細麺にしましたが、食べた感じ、太麺の方が美味しい気がします。次はみそラーメンの太麺で頼んでみようと思います。
田端に住んでいたころ毎週通ってました久々に東京に来て食べましたが相変わらず値段もリーズナブルで美味い!こってりのスープが昔と変わらず最高に美味かった、餃子もこのボリューム!とにかくデカイ!チャーシュー丼も甘ダレが良い 満足。
こってりラーメン注文!普通に美味かったです。
さっぱり油そば???和と台湾が混ざったようなちょい不思議な油そばいただきました。680円(大盛り無料。写真は普通盛り)。上質な薄い出汁醤油をかけたような…少し変わってるけど、美味い…油そばって普通は重くて、食ったら数ヶ月は見たくもないものなのだけど、ここのは数日後でもリピートできますね。ただ、チャーシューはもうちょと味濃いのが好きです。なお、特に「特製油そば」のような全乗せメニューはないので、トッピング何もつけないと写真の通り少し寂しいです。和っぽさがあるので海苔とかいいかもしれません。卓上に豆板醤?あるので味変もできますが少量で激辛でした。使う時は慎重に。お支払いは今は珍しい券売機無しの食後払いです。不慣れでつい食い逃げしそうになりました。あと開店時間がよくわかりませんね。同じ時間帯でも開いてたり閉まってたり。食べたい時に開いてるかどうかわからないのはつらいです。(今回も自転車で過ぎ去ろうとしてたまたま開いてたので突撃)近隣住民以外用のないエリアでなかなか来れないかもしれませんが、誰かの好みには合致しそうな変わった油そばなので一度は食べてみてほしいです。
懐かしい東京とんこつにひかれて。こってり太麺大盛で。こってりはしているけどくどくないから食べやすい麺の量がしっかり入ってるのでお腹いっぱいになります。どことなく懐かしい味わいですね。大盛と麺選べるのはありがたいですね‼️
2021年夏に訪問。こってりラーメン大盛りとライスを注文。スープも麺も具材も美味しかった。胃がもたれるような脂ギトギトじゃないのもありがたい。ただし、量が多くて大盛りじゃなくてよかったなー。
22.1.24mon夕方、お風呂へ千代の湯までの道中寄り道。麺大盛無料は嬉しい。なんてったって天王ですからね!次来る機会があれば油そば大盛で頼みたい。
パッと見た感じでは入るの少し構えますが、出てくる物はなかなか行けてます。こってりラーメンがおすすめです。チケット制ではなく、最後にカウンター越しでお勘定です。替え玉も今の気分で頼めるので嬉しい。何より、リーズナブルでいいです。⭐️一個少ないのは、お店の清潔感です。
2回目です。「坦々油そば」と「麻辣油そば」がおいしいです!そのままでもおいしいですが、酢と辛味を好きなだけ足してカスタマイズするとなおのことハマります!辛いもの好きなら特に、「麻辣油そば」おすすめです。大盛無料ですが、女性は普通盛りで充分満腹です。(もっちりした食べごたえのある太麺がしっかりお腹にたまるので!)中毒性があるので、また食べたくなること間違いなしです、また行きたいお店です。また、店主の方が愛想◎です。コロナ禍でも、これはやっぱりお店でこその満足感だな~と思います。
名前 |
麺屋天王 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3809-2237 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

飲み会の帰りにふらっと寄ってしまったこちらのラーメン店。東京とんこつという文字に惹かれてやってきました。夜中なのにやめときゃいいのに大盛り無料のお誘いにのってしまったが運の尽き。食べきれるかのチャレンジとなってしまいました。東京とんこつというからにはホープやそういうのを期待していたのですが、スープはやけに薄いスープを引いておりまして、麺はゴワめの麺が大盛でまた量が多い!これはこれは本当にボリュームがすごい。なんとか食べ切りましたが、、。お若い方にはちょうど良いかもしれません。