鎌倉の美しい洋館、再訪を!
石川邸 (旧里見弴邸)の特徴
フランクロイドライト調の美しい外観が印象的です。
鎌倉に残る貴重な洋館を楽しめます。
落ち着く静かな雰囲気が魅力的です。
伺ったのですが、水曜日が定休日ということで、入れませんでした 泣リベンジしようかしら。
落ち着く場所です。
西御門サローネで投稿していますが、静かで、建物としても大変素晴らしいです。洋館と和風の離れの組み合わせ、趣き深いです。喫茶も兼ね備えていて、のんびりとした素敵な時間を過ごしました。古い建物がお好きならおすすめです。
フランクロイドライト調の外観が緑に溶け込んで美しかった。
普通の、邸宅ですね。
雰囲気が素晴らしい。
ごく普通の民家です。とりたてて言うほどのこともありません。
鎌倉に残る数少ない洋館のひとつ。敷地の左手に回りこむと洋館と廊下でつながった茅葺き屋根の離れがあります。茶室なのかな?洋と和の様式が同居していて面白いですね。洋館のほうは、今はあまり使われていないのかいささか古びていてちょっと残念な感じでした。
里美とんの住んでいた、美しい一般住宅。
名前 |
石川邸 (旧里見弴邸) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

管理が今ひとつで見応えはあまり無い。