町屋二丁目駅近!
丸福食堂の特徴
昭和33年創業の懐かしい雰囲気の食堂です。
都電荒川線・町屋二丁目駅からのアクセスが便利です。
日替わり朝定食は630円で実家の味が楽しめます。
朝っぱらから桜トラム(都電荒川線)に乗って町屋二丁目駅にやって来ましたよ。駅を降りると一つ南側に、西へ向かう旧道のような道があるんだけど、そこにいい構えの食堂があるんだよね。その名は丸福食堂。店内では、近所のお母さんが1人、朝定食を美味しそうに食べている。BGMはテレビから流れるニュース。4人掛けテーブルが3卓、3人掛けテーブルが1卓、小上がりで2人掛け卓が3つ。蛍光灯に、天井には青い羽根の扇風機。ちょっとしたゴミ入れにと、チラシで作った手作りの入れ物が各テーブルに…素敵。昭和の懐かしい感じながら、とても清潔感がある。営業は朝7時からなんだけど、お酒の提供時間は決まってるので、朝飲みで訪れるなら9:30からね。まずは、瓶ビール(大750円税込)をいただこうかな。サッポロ・キリン・アサヒから選べるよん。サッポロは赤星。さて、メニューが充実しているので、しばし観察。小上がりの壁にもいくつか品書きがあるな…時期や時間によって出来るもの出来ないものあるがあるにせよ、魅力な品書きが色々だわ〜悩むわ〜まずは塩サケ甘塩(480円)。作り置きでなく、一から焼きに入るのでしばし待ちまして。おーうめー、脂ノリノリ。この塩加減たまらんな。これで何杯飲めるか(笑)ハムエッグ(280円税込)。お、黄身が半熟でめちゃ濃厚。お酒(小300円税込)に替えまして。珍しく、いかフライ(480円税込)なんて頼んでみましょうか…Netflixで『異世界居酒屋のぶ』見てから、どこかでイカフライ食べなと思ってたからな(笑)ザグカリッとしたクリスピーな衣に、いかがめちゃ柔らかい〜美味い。地元に根付いた、ほんといい感じの食堂だったな。また訪れたいお店の一つだ。気になる人はぜひ〜
2024.9月中旬に訪れました。カツ煮定食と餃子をいただきました。おばあさん👵おじいさん👴夫婦で営んでると思います。価格はとてもリーズナブルです。注文はおばあさんでご飯を作るのがおじいさんでした。おじいさん一人でご飯を作られてる様なので料理の提供までに時間がかかりましたがご飯を頂いたらそれすらも愛おしいなと~。店内にはテレビがあり、壁一面にメニューがズッシリで何頼もうか迷ってしまいますね。
日替わり定食780円オムレツ、ウインナー、ちくわ煮、小鉢、味噌汁店内は小さめで、4人掛けテーブル四席、座敷にテーブル三席。年寄り夫婦2人で営業している様です。客はほとんど居なかったが、注文してから料理が出てくるまで30分かかった。定食の内容的には家庭の味です。めちゃくちゃ美味しいわけでは無いが、この家で食事をしている感じです。量は控えめで、少し物足りない。
▼2024年2月14日(水) 13:25頃 ランチ訪問都電荒川線・町屋二丁目駅からほど近い、一本南側の路地にある「丸福食堂」。ラーメンから定食まで、たくさんのメニューを安価に提供してくれるありがたいお店です。多くのメニューの中から、日替わり定食をいただこうと思ったのですが、遅い時間だったため、丁度品切れとのことで、「カツ煮定食」(830円)を注文しました。ご主人一人で調理されているので、混み具合によっては少々お時間がかかる場合もあります、広い心で待ちましょう。カツ煮定食には、大きめのカツ煮の他、サラダ(キャベツ、レタス、ポテトサラダ、トマト、ハム)、味噌汁、ごはん、お新香がついています。玉子とじのカツ煮は、とっても柔らかく、そして本当に美味しいカツ煮でした。自分的には七味を少し多めにかけていただくのが最高に美味しかったです。白菜のお新香もしょっぱ過ぎず、丁度良い塩加減で、お茶漬けを食べたくなっちゃいました。お値段以上にとっても美味しいカツ煮定食でした。支払いは現金のみで、回転も決して早くはありませんが、これからも、お元気で末永く営業していただきたいお店です。
東京メトロ町屋駅5分、都電町屋二丁目からなら徒歩1分。昭和ノスタルジーな雰囲気プンプン漂う老舗の定食屋さん。メニューが多く悩みますが前夜から決めていたオムライスと揚げ物を欲していたのでアジフライとそれぞれ単品でオーダー。都度揚げられているようで、少し待ちましたが10分強で到着したのが、まずは懐かしい見た目の薄焼き卵の王道オムライス。ケチャップライスの具材は玉ねぎとチキンではなく薄いハム!ふわふわトロトロなんかじゃなく、シンプルな具材のこういうので良いんですよね〜。もはやケチャップライスは飲み物でした。アジフライも揚げたてでサックサクそしてアッツアツで美味しかったです!
町屋駅から歩いていけます。大通りから外れているので地元以外の人たちには殆ど知られていないのではないでしょうか?値段はお手頃で美味しい大衆食堂。チェーン店も便利で良いですが、昔ながらの大衆食堂が頑張って続いてほしいと思います。
焼きサバ定食(¥780)に納豆(¥100)を追加しました。期待通りの味で、一品一品がすごく美味しかったです。また来ます!
大好きな感じの定食屋さんです。定食以外にもめん類も豊富です。ワカサギの甘辛煮も炊きたてのごはんに合います。お店の方々の優しい気遣いもほっこりです。また行きたいお店です。
朝定食食べに行きました。メニューの数はかなりあり値段も安い方だと思います。ただこの時カレーに関しては午前中は仕込みの最中らしいので午後から食べれる見たいです。
名前 |
丸福食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3895-4026 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

都電荒川線町屋二丁目駅からすぐテーブル席と小上がり席ありテーブルの上にチラシで折られたゴミ入れを発見、子供の頃におばあちゃんの家で見て以来かも…懐かしい☺日替わりの朝定食を注文 630円実家の朝ごはんって感じでなんとも素敵な時間を過ごせました☀️他の方のレビューにもある通り提供までの時間は早くないです。店内の雰囲気とご高齢のご夫婦が営まれていている事を考えると、急いでいる方はこの空間にはそぐわないかと思われます酒類の提供は9時30分からとの事で朝飲み客とぶつからず朝ごはんを食べられるのも嬉しいお昼時にも来てみたいなあ…ごちそうさまでした🍽