町中華の最高峰、落ち着く個室!
酔仙楼の特徴
大人数でも利用可能な個室があり、会食に最適です。
タンメンは650円で、細麺のコシが素晴らしい食感を楽しめます。
地元に愛される町中華として、メニューが豊富で味も抜群です。
初詣の帰りに初入店。ビールのツマミに漬け物を頂きました、美味しかったです。焼きそばも美味しかったです。
町中華の最高峰。洗練された味、庶民的な価格。知る人ぞ知る、昔ながらの逸品揃い😎流行りの激戦ラーメンチェーン店とは一線を画す。🙁
店の中が少し暗くて食事をするのには少し寂しい感じがしました。
タンメン:650円麺は細麺だがコシがあって食感が良好。具材は豚肉、白菜、モヤシ、人参、玉葱、ニラ、筍、キクラゲで構成。野菜がたっぷり入ってます!!スープは塩味。灰汁が入って見た目が気になります。ほんのりと豚骨臭があり塩分、油分が強めでワイルドな仕上がりの一杯でした。焼飯:650円具材は刻みチャーシュー、玉子、なると、人参、グリンピース。しっとり系で香ばしく美味しい。ご飯の量がやや少なめなので、成人男性はご飯大盛りが丁度良いかも・・・醤油スープ付き。餃子:420円餡は豚肉、キャベツが中心。餡に一味唐辛子が予め入ってピリ辛仕様???ビールを飲みながら食べたいです!!
ご夫婦とおばあちゃんで営業されている模様初めて利用しましたが美味しかったですAランチのレバ野菜炒めの味付けはとても良くご飯にも合いました半ラーメンor半ワンタン選択の半ラーメンは見た目、かけラーメンですが、スープ代わりと思えばお得感もありますね麺は硬めな仕上がりでした一品料理も挑戦したいのでまたレポいたします今日は1人でしたが、家族で来て結果をまたアップしようと思います。
ごちそうさまでした。孫のお宮参りの帰りに寄らせていただきました。お嫁さんの親御さんともゆっくり楽しい時間がつくれました。今度は仲間とお邪魔します。
メニューも豊富、味良し値段良しで、町中華の店として、地元に愛されている。
やっぱり美味しい。
とてもおいしく、店長も気さくな感じでした。
| 名前 |
酔仙楼 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3899-8911 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
個室があり、落ち着いて大人数でも会食ができました。お値段も手頃で、美味しかったです。