展示台数多め、カワサキの魅力満載!
カワサキ プラザ東京足立の特徴
東京で初めてのカワサキプラザ、展示台数が多く多様なバイクを見られます。
アットホーム感があり、親切なスタッフによる気持ち良い接客が魅力です。
女性ライダーにも配慮された環境で、安心して相談できるお店です。
東京で1番最初にカワサキプラザになったお店。10年くらいお世話になっていますが、整備点検もキッチリしてもらえるのでトラブルも起こらず、頼りになります。週末は混雑しているので、訪店時には予約をした方がいいかも。
この店で購入したが、塩対応です。リコールのハガキが来た為ネットで予約しました。その後、メールで部品がきたら対応する旨が来ましたが、一向に連絡も無く電話すると後から購入した人(新車、型が新しい物)からなので見れません。的な事を言われました。購入後のサポートは常連客(何台も買っている人限定)のみになりますのでご注意をなお現在もリコールは対応してもらえてません。
展示台数は多めで、色々見られます。ただ、対応してくれた従業員は知識は低め…OHCとOHVの違いがわかっていなかった。W800を見ていて、サイドにプッシュロッドみたいなものあったので「このバイクはOHVエンジンなの?」と聞いてみたら、質問の意図がわからない、との回答でした。まぁ客対応は丁寧だったので、単にメカニカルな知識がほとんど無いと言う事なのでしょう。でも、ビッグバイクを扱っていてアレで大丈夫なのか?とは思いましたけど。営業さんでも、多少はバイクの知識と経験持っていて欲しいと思うのは、私だけでしょうか…
店員さんの愛想が良く、丁寧で素晴らしい。車両も多く展示してあり、行く価値がある。
接客応対もお店の雰囲気も良く、気持ちいい商談ができて、良い買い物ができました。また、納車までもスムーズでした。ありがとうございました。
初めての来店でしたが清潔感があり御担当者の対応も良く、カワサキのバイクをと思っていましたらお勧めのディーラーと思います。
外観とは裏腹なアットホーム感が好感度アップです。アフターフォローもバッチリ😃✌️
展示台数は多めで、色々見られます。ただ、対応してくれた従業員は知識は低め…OHCとOHVの違いがわからなかった。W800を見ていて、サイドにプッシュロッドみたいなものあったので「このバイクはOHVエンジンなの?」と聞いてみたら、質問の意図がわからない、との回答でした。まぁ客対応は丁寧だったので、単にメカニカルな知識がほとんど無いと言う事なのでしょう。でも、ビッグバイクを扱っていてアレで大丈夫なのか?とは思いましたけど。営業さんでも、多少はバイクの知識と経験持っていて欲しいと思うのは、私だけでしょうか…
定期点検の際に試乗をさせてもらいました。コースは地図上では長方形のような簡単なコースでしたが、試乗車も多いので、また色々試してみたいです。
名前 |
カワサキ プラザ東京足立 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3886-8856 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

整備等の実作業について説明も充分にしてもらえるので信頼できます。一方、定休日以外にも電話をすると2日連続で休みであったということがあるので、バイクと緩く付き合おうというスタンスだと、合わないショップなのかもしれません。