西新井のアリオ、映画の楽園。
TOHOシネマズ 西新井の特徴
アリオの4階に位置し、全10スクリーンを常設する映画館です。
レイトショーでは人が少なく、ゆったりと映画を楽しめます。
MX4D導入により、アミューズメント感覚で観賞体験が向上しています。
スタッフさんの対応は良くてとても良いのですが、この時期もあってなのか席が臭い…周りに人がいないレイトショーですっごい臭くて、どこからなのかは分からないです…別のスクリーンでも同じような臭いがしました…
日比谷や上野など新しいTOHO系列に比べてシート等の古さは否めない。映画宣伝のスタンディが色々あるのは楽しい。イトーヨーカドーや沢山の飲食店やファッション店舗の中にあるので便利なのが一番の利点かと。
今日は、ミステリーと言う勿れを見に行ってきました。ストーリーが良くて、良かったです。次は、翔んで埼玉を、見る予定です。
椅子も広めです。水曜日は安く映画が見れます。駐車場は映画を見てお買い物をすれば最大7時間無料で止められます。アリオの中にあるのでお買い物、食事、映画と楽しめます。
師走だからか、いつもいつまでも混んでいますので、平日午前又は夜の回行ける方は狙い目。インターネットで2日前から座席指定予約出来るので、座席指定をしてお出かけください。アリオ西新井の裏側タクシー乗り場を降りて入り口すぐ右側のエレベーターで4階に上がると直ぐです。お車でお出かけの方は4階駐車場を降りて出入口直ぐに映画館入り口です。前売り券は館内のグッズ売り場で購入出来ます。♿️車イス席有り。🙋🎵
何回か利用させていただいており、平日は特にゆっくり利用できる。中はたくさんの映画館が分かれており、たくさんの映画が観ることが出来る。コロナ対策なのか、スマホでQRコードで入場するシステムになり、チケットをモギる情景は無くなってしまった。
すずめの戸締まり2回観ました。11月11日公開でその時はパンフレットもらいましたが2回目はやっぱりパンフレットもらえなかったです。内容が難しいですが映像やキャラクターがよかったです。障害者割引で1000円でみれるのもいいですね。また気になる映画あったら観に行きます。
この店舗はグループ店舗ですね 久々に見たい映画が有り 行きました イヤー何年ぶりに入り 広く感じたのは 感染防止で 待合室の椅子が無いからかなぁ?薄暗いので 余り周りの椅子、床、壁、スクリーンの感じは?余り 分かりませんが 前から変わって無いかなぁ ロビーに チケット発券機、グッツ販売店、ドリンクと軽食が販売していましたまた 何か見たい映画有れば 行きますね。
他のTOHOの劇場と比べ、スタッフの接客スキルに差が無く、いつ行っても接客が丁寧。また劇場内はもちろん、キッチン内もゴミが見当たらず全体の印象は綺麗。
名前 |
TOHOシネマズ 西新井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-6868-5048 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

上映前の音楽が優しい🎼距離的に行きやすいシネコンです🎞1/1現在、鬼太郎誕生のパンフレットがやっと並びました📖良かったです。