生姜が効いた濃厚鶏白湯。
麺屋 音 別邸の特徴
生姜がガツンと効いた特製生姜鶏白湯ラーメンが楽しめる。
濃厚なスープにワシワシ系の平打ち麺が絶妙に絡む。
炙りチャーシューなどトッピングも充実した魅力的なメニュー。
生姜がバチバチにキマったラーメン。初心者は本店の方がおすすめ。二郎系の音郎もあるよ。
✨とろ豚が口元で蕩ける音の「別邸」✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◎アクセス・訪店時間☑︎JR常磐線北千住駅から徒歩8分☑︎平日夜18時の訪店☑︎待ち2名着丼25分ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼注文特製炙り濃厚味噌とろ豚飯ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー煮干しラーメンで一世を風靡する麺や音の味噌特化型店舗。個人的には味噌音の方が好き。様々な種類の味噌をブレンドし、モチモチの麺に絡めて頂けば圧倒的に昇天。なんといっても異次元のトロトロを誇るとろ豚チャーシューが絶品。味噌に合う最高の味。美味しかったです。ご馳走様でした‼️
店頭に入店待ちが1名だったのでスムーズに入店できました。入店後も次々と待ちが発生して絶えず満席状態でした。今回はお店No.1の人気メニュー、『生姜鶏白湯』をチョイス。商品紹介の通り生姜がガッツリ効いた鶏白湯スープはポタージュの様なとろみのある濃厚スープで過去1番生姜の効いたスープでした。麺は平打ち麺なのでスープがしっかりと絡まり、とても美味しい一杯でした!美味しかったです。ご馳走様でした。
旧日光街道沿いにあるラーメン店で、接客も感じが良く、昼休みもなく営業されてます。今回は期間限定■ 濃厚味噌担担麺+チーズご飯 ¥1200をいただきました。まずスープがピリ辛で濃厚絶品でした。シャキシャキの玉葱とひき肉の食感も素晴らしく、炙ったチーズが上に盛ったご飯をスープの中に入れると極上の美味しさでした。また、麺は太い平打麺で、フェットゥチーネのようでもっちりしてて、これまた美味しかったです。店内も清掃が行き届いており、狭いですが、清潔感を感じられました。
晩御飯を食べそこなって夜遅くにやって来ました。店内を覗くと空いていました。よかった。店内に入って券売機で食べたい物をチョイスします。寒い日だったので、特選濃厚味噌ラーメンにしましたよ。味噌で温まろう作戦です。席に着いてチケットを渡して待ちます。先客が居たので少し待ちました。しばらく待つと出てきました~。濃厚な感じの味噌ラーメンです。特選だけあって具沢山です。まずはスープからっと。わおっ、本当に濃厚です。想像していたレベルより脂濃い感じでした。麺は太麵でもっちりウマウマ麺でしたよ。スープと絡んで美味しかったです。お店はL字のカウンターのみです。この日は次々とお客さんが来て繁盛していました。帰りには店待ち客がいましたから。本当は本店の方に行きたかったのですが...待ち行列がすごくて断念しました。次回は食べに行きたいものです。
音郎をいただきました。ニンニク少なめ野菜アブラ増しです。マシは無料、マシマシは追加料金でした。ポップには肉が2つ乗っていますが、実際は一つでした。これはかなり印象悪くなりました。結果的に一枚で良かったですが…味は食べやすい二郎系といった感じですかね。麺は短めの平打ちで、中々美味しかったです。肉は、食感は柔らかくて良かったのですが、旨味が少なく評価はいまいちです。これが一枚で良かった理由です。野菜は細いもやしと少量のキャベツでこれは好みでした。スープはしょっぱすぎず、かといってパンチがないわけでもなく、中々でしたね。業務用なのかな。寸胴を使ってなかったですけど、使う分だけを別に取っていたかも知れないので断言はできませんし、できるような舌も持ってないですし。一番印象が悪かったのが、客が開けっ放しで帰った横引きのドアを力一杯閉めていた事です。担々麺を頼まれる方が多かったので、それが美味しいのかも知れませんね。悪印象しかないのでもう行きませんが、ラーメンはまぁまぁ美味しかったので星2つとしました。
北千住の宿場町通りに立つラーメン屋さん「音」の別店舗ですが、単なる支店ではなく、提供されるメニューが異なります。こちらの別邸は生姜と鶏白湯を組み合わせたスープをベースとしたラーメンを中心に、いくつかのメニューから選ぶことができます。今回は最近出たばかりという二郎系ラーメン「音郎」をいただきました。極太のワシワシ麺にチャーシュー、もやし、にんにく、背脂と二郎系の特徴をもちつつも、普通盛りならそこまで量も多くなく、またスープもあっさりめでとても食べやすかったです。ご飯物もおいしそうなので、次回はスタンダードなラーメンと一緒に頼んでみたいです。
特製塩らーめんの食券を購入し行かせて頂きました。カウンターに座って待っている間、ポップが気に入り白飯の誘惑に負けて麺を平らげてから頼む事に決めておきました。間もなく提供されてチャーシューや崩したチャーシューも中々の出来で、半熟硬めの味玉も良いアクセントになりました。海苔はもっと焼いてある感じが良かったです。スープも濃厚で太麺の縮れ具合もスープに絡み美味しくいただきました。言うまでもなく食べ終わりスープに白飯を絡めおじやにして締めさせていただきました。
北千住に用事があったので、ついでに初めて伺いました。鶏白湯に生姜??生姜はあまり得意じゃないのですがチャレンジ。美味しかったです!麺が喜多方ラーメンのような平打ち麺。普通の中細麺が好きなのですが、後味もよく満足してます。15時頃に行きましたが、ほぼ満席でした。カウンターだけのお店でお客さんの回転もよく人気店ですねd(^-^)
| 名前 |
麺屋 音 別邸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5284-1139 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
生姜がガツンと感じられる味でした。また来ます。太縮れ麺は短いのですする必要ありませんでした^^;