安定の美味しさ、駅近で味わう。
大戸屋ごはん処 北千住西口店の特徴
鶏唐揚げの甘辛だれ、野菜のシャキシャキ感が最高です。
駅近でマルイビルの隣り、アクセスがとても便利です。
エレベーターで2階へ、広々とした店内が心地よいです。
甘辛だれの鶏唐揚げ940円野菜が大きく切ってありシャキシャキして食感が楽しめる。タレは濃口で少し酸味があるが、後味は甘く美味しい。普通の唐揚げの様に唐揚げをガッツリ食べる感じではないが鶏自体も美味しい。五穀米を選んだのは正解で、揚げ物けい似は合うなと思った。
7年前に1人で立ち寄った時は平日の昼時でしかも、コロナ前だったので表まで人が並んでいた混んでる店!という印象でした。今回、来店したのは日曜日の11時過ぎだったのでスンナリ入店でき、2名だったのに窓際の4人テーブルに案内されました。ワタシは本当にどの大戸屋でも毎回おなじ鶏の黒酢あん定食を食べます。どんどん値上げ、量も少し少なくなったように感じます。でも、大戸屋は五穀米と白米、ご飯の量を選べる、カロリーと糖質の表記など、最近糖尿病と宣告された主人とのランチはほとんどどこかの大戸屋になりました。これからも使いたいお店です。
ペイペイの半額チケットの有効期限が今日までだったので久しぶりに食べに来た。半額なのでビール小も頼んだ。毎月8日にもアプリから半額チケットが貰えるらしい。大戸屋の定食は健康的でコスパもいいので安心感が有る。『ご飯処定食』で肉と魚の両方をおかずに五穀ご飯を頂いた。『鶏と野菜の黒酢あん』の定食も好きで過去に何度か食べた。コスパも良くオススメ。
エレベーターでビルの2Fへ注文は席のタッチパネルから。三元豚のロースカツ:980円適度に脂身があり、美味しく食べれます。とんかつとしては値段もお手頃。チキン味噌かつ煮単品:740円おかず単品注文が簡単に出来るのは嬉しい。安定の味だが、味噌味が濃いので米は必要かも。ペイペイクーポン有り。外食はチカラになるキャンペーン中は公式アプリでの日替りクーポン配信有り。
定食の日ということで、国産牛のすき鍋定食を食べる。味が濃すぎで、具が煮詰まった感じで汁が多すぎ。牛肉が少なく感じられるのも煮すぎてちじんだからでしょう。具が乾燥若布だけの味噌汁もだしの旨み感じられずしょっぱい。大根漬けがほんの少し。定食なら箸休めの小鉢がほしいところ。
季節メニューの生姜のつくね鍋をいただきました。ご飯も生姜ずくしで体が温まりました。食後のティラミスも黒蜜ときなこの和風テイストのティラミスをいただきましたが、美味しくてもう一つおかわりしたかったです。
同じ大戸屋でも店舗によって店の質感・安全度が全然違う。北千住のテラス大戸屋はやはり都内のせいか他の大戸屋と比較するとハンパなく広々綺麗🎶快適な優秀店🎉だった💖ただ人気店なのか😨💦、松戸行く前に千代田線乗って都内で食事したかったから慌てて😵💦途中下車してテラス大戸屋へ行った時…、ヤッパ人が沢山居て嫌だッた😠⚡️アノ時はツイてなかったな😞💨
祝日のランチ、おひとり様で利用しました。駅から近く、店内も広くて落ち着いた雰囲気。快適に食事ができました。
安定した美味しさです。毎回別のメニューを頼んでみようと思いつつ、土鍋系を頼んでしまいます。コロナの対策面も、各テーブル消毒液の設置があり、お料理を持ってくる際にお手拭きとお箸を持ってきてくれます。不特定多数の人が触れる箸箱から取るのではなく、お箸を持ってきてくれるので安心感があります。土鍋のお焦げ?汚れ?がもう少し綺麗だったら、最高でした。
名前 |
大戸屋ごはん処 北千住西口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6806-2951 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

うーん、安定の味と言いたい所ですが、鯵フライの梅おろし出汁、全然ダメです。出汁と梅が鯵の臭みを強調し、さっぱりどころかまずさしか目立ちませんでした。さらに、せっかくのサクサク衣が出汁に浸けると台無しになりました。鯵フライは何も付けないか、ソースをお勧めします。