亀有で楽しむ上品な天丼蕎麦。
奈可川の特徴
亀有駅北口から徒歩23分、アクセスも便利な立地です。
昔ながらの風情ある店内で、長野の蕎麦屋気分に浸れます。
ランチメニューでは、海老天丼がボリューム満点でサクサク美味しいです。
お昼の天ぷら定食いただきました。大きい海老が日本も入っていて、しかもご飯も美味しく、おそばも更科で、こちらもよかだです。店の壁の絵が💓でした。日本画の孔雀ですよ。
亀有駅北口から徒歩2-3分、大通の角にあるお蕎麦屋さんです。居酒屋として使ってるお客さんもたくさんいます。今日は天ざるの大盛をいただきました。蕎麦は更科系の細麺ですね。天麩羅も旨いですよ。
晴れた日曜日の11:30頃に来店。その時点で既に席の8割は埋まっていました。座敷とテーブルで約30席ほどの店内。コロナ明けですが、厳格にマスク着用を求めるタイプのお店で、客の帰ったテーブルはしっかり除菌していて感染症対策がしっかりしております。安定感があります。客層は小学生~お年寄りまで。家族連れよりも大人の2名客、男性より女性が若干多めのランチどきでした。そばの大盛りは+150円。私は、いか天丼とそばのサービスセットで、注文から提供まで20分ほど。先に注文されたものから出すわけではなく出来上がった順に提供されているようで、アルコール類はかなりスピーディーに提供されていました。蕎麦は、細切りでクセのないお味。蕎麦湯は、食べ終わる直前に、わざわざ言わなくても持ってきてくださいました。コスパ普通で、安心して利用できるお蕎麦屋さんです。
引き戸を開けると亀有から一気に長野のお蕎麦屋さんに来たような気分になりました。店内の池の水の音がとても心地いい。そして、天丼ともりそばのランチ1000円は非常にお値打ちです。天丼は甘めのタレに程よく七味かければ昇天です。どなたか亀有でこれより美味い天丼あったら教えろください。お蕎麦もなかなかのボリュームでお腹いっぱい。蕎麦湯も落ち着く~。お昼の店内は年齢層高めの先輩達がお酒を飲みながらお蕎麦を愉しんでて、なんだかとても微笑ましい気持ちになりました。
亀有駅から徒歩3分くらい。五叉路の角地のお店。こち亀の中川巡査との関連性は定かではない。キスの天丼と蕎麦のセットを注文。冷たい蕎麦は色が白くて更科そば系の感じがする。細くて少しコシがありのど越しが良く美味い。キスの天丼も揚げ具合がバッチリで丼ツユもいい塩梅。サツマイモの天ぷら、茄子の天ぷらが美味しく、このお値段でこのお味は正にお食い得のお店である。
ランチの天丼ともりそばのセット1000円。めちゃくちゃお得でうまかったです。名店!
昼食に久々に来ました。お昼時で混んでいましたがすぐに座ることができました~店員さんの片付けが早いんです!お蕎麦は細くてお汁も美味しかったです!夜はお酒を呑みながら一品料理も楽しめて良いです。
お蕎麦は細くて食べやすいし、蕎麦つゆも美味しいです。薬味がネギ・わさびだけでなく、すりごまもあったのが珍しいと思いました。本日のランチセットの「天丼とそばのセット」を頼みました。海老天が大きくてぷりぷりで、えび好きの私にとっては最高でした。セットのお蕎麦は、思ったよりも量がありました。
街のお蕎麦屋さんの正統の味わい。蕎麦湯が美味しい。静かに昼飲みするにも良い雰囲気。
名前 |
奈可川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3605-3028 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

そばと天丼のセットを注文しました!そばはもちろんですが、天ぷらがすごく美味しいです!油濃くなくサクッと食べれます!13時過ぎの日曜日に来店しましたが、満席で人気なんだなーと!客層も幅広く地域に愛されたお店って感じです!