亀有駅前で味わう、絶品そばの安座。
亀有そば(かめありそば)の特徴
出汁の効いた甘めのつゆが特徴で、旨味満点の一杯です。
40年以上の歴史を持つ、駅前の立ち食い蕎麦屋です。
ゲソ天蕎麦や唐揚げそばが人気で、ボリューム満点です。
駅にある立ち食いそば。麺は柔めで出汁もしょっぱ過ぎず、メニューも昔から変化なく安定のお店です。注文時に食券を置く場所も無く、案内も無く、声をかけても反応無しで、前の人が置いた横に置いたらその人のそばの提供が終わったタイミングで一緒に食券を捨てられました。拾ってもらい何とかそばは手元に来ましたが、その後のお客も食券置く場所がわからず声をかけても無視されたせいか、返金を求めて帰っていきました。あの狭さで3人スタッフがいて誰も聞こえないのは不思議です。年配の女性が中心になって運営していましたが、モノ忘れが多いようで返金が終わって帰った客に対して「返金のお客様はどなたですか?」と確認していました。食器の返却口が無く、片付けられていない食器がカウンターに並び、調理器具に隠れた場所に小皿がそのまま置かれていたりと、食券置き場含めてオペレーションをもう少ししっかりして欲しいと思います。
出汁の効いた、少し甘めのつゆ。玉ねぎの上にゲソ乗せ揚げた品のある天ぷら。お蕎麦はボリュームあり、しっかり頂きました。近くの鈴しげさんもしかり、亀有の立食いそば屋さんはレベル高いです!
亀有そば@亀有お昼に利用しました。-----------------------------------利用した評価は、味:☆4雰囲気:☆3接客サービス☆3メニュー・料金:☆5コスパ:☆4-----------------------------------今回注文したのは、「ゲソ天うどん430円+玉子70円+いなり1個80円」です。ここの自慢はなんといってもスープ!!深い味わいのスープで何度食べても飽きない味(*^^*)ただ、注文して1分以内に出てきたうどんは少し伸び気味でした(^_^;)うどんがもう少しコシがあったら☆5ですね!------------------------------------------------#亀有そば#立ち食いそば#そば#うどん#東京都#東京#葛飾区#亀有#東京そば#亀有そば#亀有うどん#japan
亀有に来たら絶対寄りたいと思っていました。蕎麦もかき揚げもとても美味しいと思います。近くの方が羨ましいです。
桜海老天婦羅蕎麦をいただきました。天婦羅は食べると、口の中に桜海老の風味が広がりとても美味しいです。麺もちょうど良い感じで美味しかったです。
とにかくお安い!立ち食いそばには結構慣れてきましたが、このお値段でこんなに美味しいのにワンコイン以下。つゆの濃さもちょうど良く、もう一杯!といいたくなるところですが我慢です・・・!ついつい立ち寄りたくなるお店ですね。
お腹空きすぎて入った立ち食いそば屋さんが大当りビンゴ🎊美味しくて安いなんて最高やろ(੭ ᐕ))?今回は売り切れだった桜海老天食べたい(*´﹃`*)今回は紅生姜天美味しかった😍
私が、知る限りでは40年前ぐらいからあるスタンダードな駅前の立ち食い蕎麦屋さんです。ザ・立ち食い蕎麦屋さんのカレーライスとゲソ天そばが食べたくて久しぶりに来ました。普通に美味しかったです。
生麺を茹でた冷たいゲソ天そばは秀逸でした。理系女子の様なお姉さんもシャキシャキしていて、とても気持ちのいい仕事ぶりで、好感が持てました。横浜からはるばる食べに行った甲斐がありました。
名前 |
亀有そば(かめありそば) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5616-2378 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

朝そばを頂きに初訪問しました!店内は昔ながらの雰囲気。カレーライスセットとかき揚げの食券をチョイス。久しぶりにゆで麺(むらめん)を食べましたが旨いな~かき揚げは汁に潜らして喰らうと最高ですね❗中々のボリュームに満足です😋コスパも良いですね😁御馳走様でした❗