濃厚味噌タンメンで至福のひととき。
幸楽苑 酒井根店の特徴
新メニューの塩とんこつは絶品で、一度食べる価値ありです。
濃厚味噌タンメンは甘味噌が引き立ち、おすすめの逸品です。
餃子やカレーも高レベルで、満足度が高いメニューが揃っています。
数年ぶりの幸楽苑注文は座席のタッチパネルでお水はおかわりから セルフサービスでした。
全国チェーンのラーメン屋さん。昔より食べれるようになったけど、まあこんなものかなって感じですね。辛子ニンニクがなくなったのもマイナス。個人的基準:★★★★★ 個人的に絶対行ってみてほしい場所。超お勧め。★★★★☆ 一度は行ってみてほしいお勧めの場所。★★★☆☆ 可もなく不可もなくだが行っても損はない場所。★★☆☆☆ あまりお勧めはしないが好奇心で行っても良いかも場所。★☆☆☆☆ 個人的に絶対おすすめしない危険個所。
東武野田線・増尾駅から2kmほどの幸楽苑 酒井根店は福島県郡山市に本部を置くラーメンチェーン店。場所的には駅からも遠いし、郊外型のファミレス的な位置づけの店舗。周辺は光ヶ丘団地なので、その住民もターゲットにしているのだろう。平日の12時頃伺うと広い駐車場は半分以上埋まっている感じ。車を駐めて店内に入り、ウェイティングリストに名前を書いて入口にあるイスに座って待つ。以前に来たときも思ったが、こんな場所だけどメチャメチャ混んでいる。3分ほどで席に案内される。席はカウンターとテーブルで50席以上ありそうで、客層はガテン系とお年寄り。混むけど、ラーメン・チャーハン・餃子なので回転は速い。注文は席に設置してあるタブレットで行う。タブレットを使っていると配膳ロボットが席の横を通っていく。これはホントに省力化になっているのかしら…。紙メニューにはないのだが、タブレットにはランチメニューがある。Aランチ(中華そば・餃子)670円・Bランチ(中華そば・餃子・ライス)780円・Cランチ(中華そば・餃子・半チャーハン)920円。*Cランチ920円中華そば・餃子・半チャーハン中華そばはクセになる鶏豚濃厚合わせ出汁で人気№1。麺はロカボ麺(低糖質麺)に変更+110円できるけど、今回はノーマルで。餃子は餃子極とベジタブル餃子を選べるので極チョイス。単品合計だと1
いつも土日祝日は、めっちゃめちゃ混んでます…平日の夜も混んでますね。スープがあっさりだから、出来るだけ濃い味を注文したほうがいいかもね…テイクアウトも始まり、便利になりました。
【290円時代とは別物の旨さだった】「290円」のイメージが強かったが今回食べた濃厚味噌タンメンは甘味噌で美味しく、餃子🥟も高レベル、カレーもうまいという満足度が高い逸品でした。味噌ラーメン系では味が好みなので、これから幸楽苑には通ってもいいかもと思える商品でした。290円時代のイメージが強くて行っていなかったですが、普通のお値段で美味しい一品が食べられる今の方が通いがあると感じました。
会計ボタンを押しても店員が来なかったです。普通の会計なら最初から会計ボタンいらないのでは?料理は当たり前に美味しかったです。
幸楽苑は好きですがここはいつも店員が良くありません。「割り箸を下さい」と頼んだのにすぐ戻ってこなくて呼び鈴鳴らしたらテーブルナンバー見て「あっ」と声に出して慌てて取りに行く、複数料理持ってくるも「これは○○です」って紹介する声が小さいか早口で聞き取れず、どれが野菜餃子でどれが普通の餃子が分からない時がある。味は美味しいチェーン店なのに店員の不備さにいつもガッカリします。
魚介つけめん食べました。結構美味しかったです。
水曜日の昼時に訪れました。仕事の家内を迎えに行く時間がせまっていて30分しか時間がありません。12時20分頃入店しましたが混雑の為多少待たされましたが5分程で席へ案内されましたが時間がありません。何の位の時間でオーダーした物が出て来るのか不安が過ぎりましたが、流石チェーン店、5分程で配膳され食べ終わりました。大変美味しく頂きました。😄
名前 |
幸楽苑 酒井根店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7170-3051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

新メニュー塩とんこつ。思ったよりこってりで結構好み。ほか店舗と同じく配膳ロボでスムーズに食せました。