南柏駅前で味噌ダレ餃子!
大阪王将 南柏店の特徴
南柏駅前にあり、アクセスが非常に便利な立地です。
餃子を味噌ダレで食べると、より美味しさを感じることができます。
ふわふわの天津飯が絶品で、思わずリピートしたくなる味わいです。
南柏駅前のお店。いつも黄金炒飯一択(笑)。プラス「ニラもやし」。
ランチで利用しました。13時半頃でしたが、結構混み合っていて少し待ちたました。ですが、注文してから料理が来るまでのスピードは早かったです!また、餃子はもちろんですが、どれも安定においしい。床が滑るのは、中華料理店では仕方ないことかな😅
安定のチェーン店夕飯早い時間だと2階通して貰えない202212月6日再来安定の味。
南柏駅の駅前という好立地にある店舗のこちらを利用しました。土曜日の13時前というランチタイム店内に入ると消毒をします。お昼時ですが、さほど混んでいませんでした。アルバイトさんが、お客さんを客席を開けてテーブルに案内されていたのを見て関心しました。2階席を案内されました。2階席は利用客も少なく安心して利用できました。注文は店員さんを呼んで行いますが、テーブルには呼出ボタンはありません。大きな声で呼ばなければならないのは、最近では珍しいですね。この好立地でお昼の時間帯にこれだけお客が少ない店舗の経営を心配しました。味に関しては、ご想像にお任せします。
大阪王将に初めて入りました。この店にはカウンター席が5席、4人席が3つあり、お好きな席にどうぞと声をかけられた。お客さんは1名のみでかつ食事中のため店員は暇そうにしてました。餃子u0026チャーハンセット(¥947)を注文しました。(唐揚げが着いてたので)カウンターからは厨房が丸見えなので見てると、注文が入ると餃子を焼き始めたがチャーハンは炒めてる風が全然しない。商品を待ってる途中に突然大きなベルが鳴ったが店員は音に無関心なので何時ものベルのようです。(ビックリです)この音のあとだと思うがチャーハンを炒め始めた。(セットなので一緒に出すためか?)しばらくすると、チャーハンとスープと唐揚げがテーブルへ運ばれた。まずは、スープを頂くとちょっと変わった味です。チャーハンはパラパラですが味は普通です。唐揚げの隣にある野菜に掛かってるドレッシングが好きな味でした。しばらくすると、餃子が到着。醤油+酢+ラー油(瓶入り)を小皿に作り、餃子を頂く。餃子は特別なとこはなく、普通の感じ。会計時に初めての出来事が、、、代金を出すと店員がレシート必要ですか?と問われた。面倒なのでいいや。と回答。
南柏駅の駅前にある目立った外観の王将です。本当にこの店舗は外観が良いです。いかにも中華を食べに入りたくなる外観です。キムチ炒飯は上手くまとめられ、パラパラ感を出すのが難しいキムチですが、しっとりした感じではなく美味しい方だと思います。餃子は普通かなあと思ってしまいました。今度は普通の炒飯を食べてみたいと思います。
南柏駅前にあり、便利😊冷やし中華美味しかった。今度、炒飯、餃子食べたいテイクアウトも、出来る‼️
餃子を味噌ダレで食べると旨い。煮干し中華そばがお気に入り(画像なし)チャーハン類、大盛で頼むとエゲツない量になるので注意。伊勢エビラーメン、伊勢エビチャーハンが食べたかったが、南柏店では扱いがなかったのが寂しい。
元気盛り ハッスル麻婆カツライス。
名前 |
大阪王将 南柏店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7170-6660 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

日曜昼に利用しました。2階もあり待たなくて利用できました。手頃なお値段で中華料理頂けます。