柏駅で味わう濃厚な駅蕎麦。
駅そば 喜多そば 柏2号の特徴
柏駅1・2番線ホームの立ち食いそば屋で味わえる濃いめの蕎麦です。
カレー蕎麦に天ぷらをトッピングするのが特におすすめです。
昔ながらの雰囲気に癒される、コストパフォーマンスも抜群です。
仕事で立ち寄りました。昔ながらの駅そば屋さんですね。なんとなく落ち着きます。珍しくラーメンがあったのでチョイス。昭和な味でおいら好みでした☝️とても旨かったです🤗
駅ナカでよく見る他のチェーン店より濃いめの味で個人的に好み。丼ものとのセット販売もあり。大盛りは食券が別に出てくるんですよねー。気づかないで蕎麦の食券を一枚だけ渡して作ってもらったのですが。あれ?大盛りで精算したよなあ?って券売機にもどってみたら大盛り分の食券が一枚ポツンと。店員さんに伝えたら、大盛り分(半玉)でもう一杯かけそばを作ってくれました!いやーごめんなさいお手間をおかけしてすみませんでした。美味しくいただきました。
朝食べる時間があまり無かったので少し早めに家を出て、こちらで朝食。8時頃で先客は1名。外の券売機で朝限定のきつね、たぬき、温玉の蕎麦を選択。蕎麦つゆの味があまり感じられない。きつねもペラッペラ。まぁ駅ホームの立ち食いそばでこの値段なら、、、とはいいつつ次はないかな。お腹だけ少し満たされました。
柏駅の緩行線ホームに有る立ち食いそば屋。味は普通かも知れないけど、快速線ホームの(JR系の)立ち食いそばよりはこっちかな。退店時のオバちゃんの「行ってらっしゃい」が何か良かったな。
夕刻、コロッケが売り切れていたのでカレー蕎麦に天ぷらを乗っけていただきました。600円でした。昔コンコースの今カルディコーヒーの場所にあった蕎麦屋が美味しかった記憶があったのだけれど、あの頃と変わっていない味なのかなあと独り言ちました。
1・2番線ホームの蕎麦屋です。仕事帰りなので、こちらのホームでいつもいただきます。寒い季節は、ついつい食べたくなりますね!
食べ始め、カップそばの風味を感じたけれど、この風味好きだったり。かき揚げも厚くてなかなか良い感じ。
早くて美味い😋蕎麦大好きです😘
昔からあるごく普通の立ち食いそば屋さん。味も接客もごく普通。強いて言えば鶏がらスープのラーメンが美味しいです(^^)一日中時間を問わず次々と客が来ては食事をしていて途切れる事がありません。ごく普通なのが長らく客から愛されている秘訣なのかも知れません。これからも目立たず普通に長く続いて欲しいです(^^)
名前 |
駅そば 喜多そば 柏2号 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7165-8805 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

普通に美味しいです。立ち食いそば屋って感じで、従業員は2人?ですかね。発券機で頼んでそれを出すと、すぐに出てきます。次の乗り換えまで12分かぁ、間に合わねぇかなぁ、と思ってましたが7分で注文から完食までできました。とても良い。