市立病院出身の安心小児科。
わたき小児科の特徴
待合室が楽しく、子どもも喜ぶ空間です。
市立病院出身の医師が診察を担当し、安心感があります。
予約ができるので、スムーズな受診が実現できます。
子どもが行くのが楽しみになりそうな待合室です。私が行った際にはモニターでアンパンマンが流れてました。受付の方はテキパキした対応をされてます。予防接種で伺いましたが、有効期限の確認などを行ってくださいます。注射の後はシールが貼ってある絆創膏をはってくれます。注射を打つ場所は毎回上腕でした。(他院では上腕上部、上腕下部、太ももなど毎回変えてくださるところも)予約必須なので予防接種と検診目的で今後も利用させていただきたいです。
とても、優しい看護師、子供が遊べるスペース。
予約をすれば入りやすいです。
市立病院出身の小児科。予約していかないとみてもらえないことがある。
予防接種の取り扱い種類も多く 乳児健診もやってるし、web予約制でスムーズだから良いと思って通ってましたが、風邪や悪天候でタイミングを逃すと 次回が1ヶ月先になったり…産後の頭では 予防接種の予定を組むという簡単なことすら難しく あまり摂取期間ズレたくない人には向かないと感じました。予約はwebのみなので電話で予約は期待しないほうがいいです。感染症の疑いがある時は別室へ案内してたり、予防接種後の待合室があったりするのですが、誰でも触れるオモチャがあったり ちゃんと殺菌できてるのかは やや疑問です。そのくらいでは伝染らないかな。受付のある待合所にはテレビがありディズニーが再生されてるので 4歳のウチの子は釘付けです 笑先生は可もなく不可もなく…物腰は柔らかそうかな、と。
子供のことをしっかりと診てくれる医師なので安心して診てもらうことができます。スタッフも感じの良い方ばかりです。小さい子のちょっとした遊び場もあります。
名前 |
わたき小児科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-341-8181 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

先生と看護師さんはとても優しく、しっかりと話を聞いてくださって安心できます。しかし、受付の方【多分同じ人ですが、電話対応される方】がタメ語なのが気になります。確かに、小さな子供を育てる親は自分より年下っと言うことでタメ語なのだと思いますが、良い気はしません。