新松戸で羊肉を楽しむ!
RB'sひつじ屋 新松戸の特徴
新松戸の食べログ1位で、美味しいガーリックチーズナンが堪能できます。
ラム料理に特化した多国籍料理店、ひつじのたたきが絶品です。
ボリューム満点のビリヤニやカレーが揃い、満足感が高いお店です。
ガーリックチーズナンがめちゃくちゃ美味しい!!カレーも種類が豊富で辛さが選べる!ビールの種類も多くて良き!!飲んだことないけどワインの種類も多いのでワイン好きにはいいかも!駅からちょっと離れてるけど、週3くらいで通ってます😊
松戸の“ひつじ屋”でマトン肉を大量摂取♈︎#マトンビリヤニ #ベリベリホット 🌶️お肉は大きくないけど、いっぱい隠れていて、楽しく美味い ^^グリーンチリではなかったが辛さも上々 ♪#スペアリブステーキ正に“肉の塊”…骨の周りの肉まで美味かった^^色々食べてみたかったけど、ビリヤニの量が多いと書いてあったので、カレーやシークカバフなどはまた今度に ♪#松戸ランチ#rbsひつじ屋新松戸#ビリヤニ#マトン#スパイス注入#激しく美味いです#羊が食べたい ♈︎✨#lunch #biryani #mutton #yummy
羊肉料理が美味しい多国籍料理屋さん!新松戸でのランチでこちらのお店を利用✨ランチはカレーセットと肉セットがある☺️今回は迷わずタンドリーチキンセットのマトンカレーを注文wナンかライスを選べるがおかわり自由との事でどちらも注文した😂カレーはさらりとしており、臭みのない柔らかく煮られたマトンが美味しい♪ナンも予想以上に大きく、さくっとした歯触りと素朴な味わいが特徴的でカレーとも合う!ライスはターメリックで色付けした日本米だが、これはこれでカレーとも合って美味しい✨ご馳走様でした🧡.--------------------------------------------最後までクチコミを見ていただきありがとうございます✨皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を探すきっかけになれば幸いです☺️いいね!頂けると励みになります♪今後とも参考になるレビューを目指して頑張りますので、ご支援よろしくお願いします🙇♂️--------------------------------------------
バターチキンカレーとタンドリービリヤニを注文よくあるインドカレー屋さんよりカレーの皿が大きいので量が多くお得感が有る。特筆すべきはビリヤニの量。米2合くらいあるのではないか?女性は完食できないであろう量。味は良きでした。
家から直近でずっと気になってました。ランチで訪問。自分はタンドリーチキンセット(1250円)でチーズナン(250円+)に変更しバターチキンカレー中辛にセットのドリンクはマンゴーラッシー。カレーは中辛野割にはそんなに辛くなくて丁度良い辛さ。大抵この手のお店だと、カレー一種だと深目な小さい小皿での提供ですけど、ここは小さいボウルで来たのでカレーとナンの配分が分からなくなりました(^^;。追加でナンを1枚頼みましたが、それでもカレーが余った(^^;。マンゴーラッシーもちょっとしたグラスで提供されるので質・量とも満足出来ました。
ランチに訪問。タンドリービリヤニ(マトン)を注文。ビリヤニは好きで色々なお店でよく食べるが、ここのビリヤニが一番美味しかった。炊き立てで熱々。お米も立ってて最高。マトンカレーも美味しいし、タンドリーチキンも美味しい。幸福度が高いセットだった。スタッフも笑顔の接客で気持ち良い。リピート確定案件。
ひつじ料理が推しのお店。今月は誕生日なので、奮発してタンドリービリヤニを注文しました。肉、肉、肉がとにかく多いです!タンドリーチキン✕2、カレーはチキンかマトンを選べ、ビリヤニの中にも肉がたくさん!このボリュームは大満足です。サラダ、ライタ、ソフトドリンクも付きです。他のメニューもカレーセットやおつまみなど豊富にあり、ディナータイムでもリーズナブルな価格です。また食べに来たいです!
ラム料理を心ゆくまで堪能できました。
新メニューで追加されたらしいです。バナナジュースプレーン美味しかった!一杯で満足感ありました!タピオカティーも飲みたかったけど売り切れ。今度来たとき飲みます!
名前 |
RB'sひつじ屋 新松戸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-342-1234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

新松戸の食べログ1位のお店。カレーは味が落ちた気がします。パンチが少なくなりました。本場の方なので、サービスは期待してませんが、かなりフレンドリーです。チュニジア餃子は結構ハマってます。大きめで揚げてありす。挽き肉ととろ~り卵が出てきて美味いです。またチーズナンもおすすめ。結構甘いかも。羊肉の料理が有名なので、たたきは必ず食べてみてください。多少の臭さありますが気になりません。ただインド系曲のYouTubeがひたすら流れてます笑。