ミスドで満たす小腹の幸せ。
ミスタードーナツ イオンフードスタイル新松戸ショップの特徴
平日でも落ち着いた雰囲気でドーナツを楽しめる店です。
ピカチュウドーナツは特に人気のある商品です。
オールドファッションの生地がしっとりしていて美味しいです。
標準。ここはお台場と違いきちんと手拭きくれた。簡易手洗い場もあるしアルコールも点在してるし、これが今は当たり前でしょ。電源が充実してるので、所謂ノマドワーカーみたいの多い。ただ、フリーWi-Fiはストレスフリータイプではないので、繋いでない。外側のガラス扉側から入ることもできる。決して広くはないし、ドーナツはすぐにお腹空くが、ゆったりするには食事内容も含めて好適。
やっと巡り会えました!鎧塚さんとコラボドーナツ!どれも値段考えるとコスパいいし美味しいです。ベースはミスドなのに高級な感じ。食感や甘み、トロッとした感覚、さすがでした。全部買って汁そばと一緒にいただきました。いくらでもいけます!
2023.11月追記駐輪場側·外に面した側のカウンター席、かなり寒いです。壁側奥の席でもとても冷えます。これではこれからの季節、誰も座らなくなるのでは…。冬場はドアを閉鎖した方が絶対いいと思います。-------------------------9月末にリニューアルオープンしました。一見、トータルで座席数が減ったように見えましたが、カウンター席が増えて電源が使えるようになったり、店内全体が落ち着いたトーンになったり等、カフェの色合いが濃くなりより居心地がよくなったように感じました。今回はテイクアウトでの利用。新設された、Dポップの詰め放題を初めてやってみました。「つぶさない、ふたが閉まるように」をしっかり守った結果、Sサイズに13個入れられたので、かなりお得だなと思いました(^^)b前にイートインした時、ドーナツを以前のようにお皿に乗せるのではなく、トレーに紙ナプキンを敷いた上にドーナツを乗せるスタイルに変わっていました。「お皿の取り扱いの手間が省けるし、まぁこれはこれでいいのか」と私は思えましたが、ちょっと抵抗感がある方もいるかもしれません。あと、これは以前からかもしれませんが、卓上の紙ナプキンが無くなりました。TULLY'S COFFEEが無くなり、向かいのサラエボコーヒーも9月に閉店になり、お茶できるお店が減った今の新松戸において、おいしくくつろげるお店としてこれからも頑張ってほしいお店です。
手数が足りてない。私の時は2人しかいなかった。だから一人で会計したり飲み物注いだりとなんか申し訳なくなった。会計する人、梱包する人、飲み物準備する人、3、4人必要だと思う。上の人頼みます。
少々わかりづらい場所にありますが、品揃えが多く、小腹が減った時には重宝できます。
引っ越ししてから近くにミスドがなく、出先でたまたまあったので並んで購入。先日テレビで、外国人が決める日本のお菓子選手権みたいな番組でポン・デ・リングが1位になってたからか、大変な混みよう。入り口が狭いので店を出るのも一苦労です。コロナ対策でガラスの引き戸ケースに入れられてますが、自分で選ぶのは変わってないですね。久々食べると美味しいですね。ほとんど変わらぬ味ですが、パイが小さいこと・・・買うのやめました。昔はスクラッチカードを集めてよくお皿もらったなー。
うまかった。名前、食べ物の名前は忘れてました。うまかった。
時々無性に食べたくなる。100円セールやって欲しい。
出入口付近は商品の陳列でトングとトレーを持ってる人が居る為多少居ますが会計が済めば以外とゆっくり。席も消毒済の札が置いてあるので安心して座れ終わったら札を裏にして出れば良いので、便利。
名前 |
ミスタードーナツ イオンフードスタイル新松戸ショップ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-346-7601 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

平日ならそれほど混むことも無く落ち着けました。レジの方は少々仕事が雑な様で買ってトレー載せ替えたドーナツの上をさっきまでドーナツが乗ってたトレーを通過させ片付けた為、シュガーパウダーがこれから食べるドーナツの上に降り注いでいました💧この人はいつかお客様にメチャメチャ怒られるんだろうなと思いました。