優しい先生と看護師の安心感。
いわぶち動物病院の特徴
ハムちゃんの爪切りを月に一度お願いできる専門性があります。
愛犬のトリミングとリンパ腫治療を通じて信頼できます。
清潔感ある動物病院で、安心して利用できる環境です。
飼っているハムちゃんの爪切りを数ヶ月に1回のペースでさせてもらってます診察も丁寧で分かりやすく信頼できる先生でこちらの病院をしってからは今の子も前の子と共に行かせてもらってますいつも親切にして下さりありがとうございます!
先生が迚も親切で優しいです。
優しく、丁寧な先生と看護婦さんでした。
投稿の最後に、なんなん?とか書いてる変な方がいらっしゃいますが、猫ちゃんも頭がいいので、病院から帰る時は上から入れるより、横からの方が、自分から入ってくれます。うちは多頭飼いですが、みんなそんな感じです。ここの先生達は、すんなり入っていかない子だけ、上から入れてくれます。本当に猫ちゃんを飼っている方なのでしょうか?実際には、この病院の先生は、まだ慣れていない手術は先輩の獣医さんに手伝ってもらっている、としっかりと自分ではできない部分を伝えてくれる方ですし、本を読むのがとても好きだそうで、質問すると何でも返事が帰ってくる、内科的な知識はかなり広い方と思いました。たった一回あっただけで知識が無いと言えるなんて、超能力者かなにかでしょうか。動物と関係無いようなおかしな知識もいっぱいご存知で、先生のブログを見ると面白いです。地球から太陽までの距離なんて、何を思って覚えたのでしょうか。麻酔銃が10mくらいしか飛ばず、しかも日本では獣医さんしか取り扱えない、なんてことも初めて知りました。特にエコー検査には力を入れているとのことで、健康診断の時には、私では拡大してもらわないと見えないような、十二指腸にポッコリと飛び出している胆嚢の出口なんかも見せてもらいました。細かい所は本を見せながら説明していただけますし、余りにも珍しい病気の場合は獣医師会のつながりがある先生たちと相談してくれているそうで、安心です。つい最近、多血症という、血が以上に増えて高血圧で突然死もありうるという珍しい病気が、うちの子も含めてなぜかたくさん来たことがあったそうですが、うちの子がかかった時はすでに慣れていたようで、すぐに処置していただけました。他にも、ネットを見ると色んな別々の情報が書いてあることで、こちらが訳がわからなくなっても、詳しい根拠と一緒に正しい話をしていただけるので、安心して診察してもらっています。
愛犬のトリミングとリンパ腫の治療でお世話になりました。先生は動物が大好きでお医者様になられたと思いますが、いつも注射治療をしていただき、私たちの代わりに犬の苦手なことをしてくれて、感謝しています。毎週、抗がん剤の治療をしなくてはならない子のために、チュールなどのおやつを用意してくださったり、丁寧にお迎えくださって、人間の赤ちゃんを抱くように大切に抱っこしてくださったり、本当によくしてくださいました。本日、うちの子は家族に看取られ、日光浴しながら直前に飲みたかった水を含み、息を引き取りました。私たち患者家族に寄り添った治療をおこなってくださった、いわぶち先生、ママ先生、スタッフの皆様本当にありがとうございます。
いつも愛犬が、お世話になってます🙇先生を含め、スタッフの皆さん、とても感じの良い動物病院です。
最高な動物病院‼️
優しい先生です。うちの🐦検診中。
いつも丁寧で安心。
名前 |
いわぶち動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-371-2553 |
住所 |
〒262-0005 千葉県千葉市花見川区こてはし台1丁目9−3 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

先生も看護師さんもいつも優しい方々です。