担々麺、死ぬ前に食べたい美味さ!
白虎飯店の特徴
担々麺はクリーミーで、美味しさが際立っています。
福島出身の店主が作る白虎ラーメンは、評判の逸品です。
餃子の餡は柔らかく、甘みがあって満足度が高いです。
担々麺720円大盛り150円辛さ増し とにかく辛い物が好きで、ここでもお願いしたんだけどコレは失敗。ノーマル担々麺は濃厚な胡麻の風味が効いていてとても美味しかったのだけど(しかもしっかりと辛め)、辛さ増ししたらそれが台無し。これからは、なんでもかんでも辛くするのはやめようwあと女将さんは愛想が良くていい感じの方なんだけど、オーダーの伝票を取らないで全部頭の中に入ってるのはすごいな。
カウンター7席、テーブル席3つのこじんまりした店内。11:30〜オープンで11:50には満席。皆さん担々麺を注文していたので同じく注文。これはうまい!!そりゃー混むハズ!濃厚なスープで辛み丁度いい!
担々麺好きの担々麺シリーズ千葉編1転勤でこちらへ来たこともあり、改めて担々麺シリーズをスタートする記念すべき1店目担々麺で検索して口コミが良かった事もありここに決めたが、店構えから半信半疑だった入店前から外に並んでる人がいて人気な様子入店すると年配のご夫婦?らしき2人だけで切り盛りしてるようで、ピーク時は大変だろう口コミにもあったが客の殆どが担々麺を頼んでおり、自分も迷う事なく大盛りをチョイス程なく着丼。パッと見シンプルだが、基本的にラーメン屋さんだからか挽肉やメンマのほかにネギの輪切りとカイワレが乗ってるのが面白いスープは思いの外超濃厚!ゴマが表面だけでその下は普通のさわさわしたスープの担々麺も多い中、全体が濃厚なゴマの風味でとても自分好み(お陰で麺がなかなかリフト出来ないくらい)中太の中華麺に思い切り絡んで最後まで濃厚が続きます因みに大盛りは麺が2倍くらいあるのでご注意普通盛りで720円だし、他のメニューも凄く良心価格で人気なのも納得また必ず食べに来ます!
日曜日のお昼に行きました。店内は満席で次々とお客さんが来店されました。ほとんどの方が坦々麺を食べてました。私たちは、坦々麺と半ライス餃子セット、白虎ラーメンを食べました。坦々麺はこのお店の推しメニューというだけあって、とても美味しかったです。ビリッとした濃厚のスープ、全部飲みたくなる味です。白虎ラーメンはあんかけになっていて、具だくさん。イカ、エビ、ホタテ、野菜たっぷり。ボリューミーで味も美味しかったです。餃子も美味しく、クチコミどおりの中華店でした。餃子も美味しかったです。
以前から気になっていて、やっと行けた。マジで担々麺美味い!久々に美味い担々麺食べた。スープまで完飲餃子セットを頼んだが餃子も美味い。今度は大盛り(麺固め)にして頼もう。おばちゃんも愛想が良く、30円サービスしてもらっちゃった(笑)
担々麺が辛ウマです。濃厚なスープは、クセになります。毎度、別のものを頼んでみよう!と思うのですが、やはり担々麺を頼んでしまいます。とっても感じ良いい奥様と、多くを語らない感じ(あくまでもイメージ)のおやっさん2人で切り盛りしています。8月から営業日が変更になるみたいなので、平日行く人はご注意下さい。
担々麺は、死ぬ前に食べたいものベスト10の第6位くらいの美味さ。スープは基本完飲。ぼちぼち担々麺以外も試してみるか。
担々麺が売りのようです美味しかったですよ餃子の餡は柔らかく甘みがあるもう少しパンパンに入っているといいのですご、値段考えたら十分かな。
担々麺が人気のお店のようでしたので、担々麺と半ライス餃子セットを注文しました。辛いのが苦手なので辛さは控えめでお願いしました。担々麺はゴマ感たっぷりのスープで、とてもコクがありますが、どちらかというとアッサリ目な感じ。辛さ控えめだったのですが、私にとってはギリ食べられるレベルの辛さでした。餃子は大きめものが4個。野菜の甘みが感じられる味でした。フロアを仕切ってるおカミさんは明るく気さくな人柄で、気持ち良く食事することができました。
名前 |
白虎飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-424-0645 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

妻と2人で来店しました。近所に美味しい町中華があって助かります。担々麺も美味しいけど、かた焼きそばが絶品です。