明るい庁舎で安心納税!
鶴ヶ島市役所の特徴
建物内は明るく、職員も明るく親切な方が多いです。
鶴ヶ島市役所では、窓口の対応がとても良くて感謝しています。
仮面ライダークウガの撮影場所にもなった歴史ある庁舎です。
病院の帰りでりそな銀行ATMに寄りたくて行きました!蒸気機関車とディーゼル機関車?だったかなぁ?車両が駐車場敷地内に展示して有り電車好きには良いと思います!職員の方が優しくATMまで案内してくれました!有難うございました!😃
以前は、坂戸市に住んでいましたが坂戸市の市役所は、建物も暗く職員も暗く横柄でぶっきらぼうな方が多く足を運ぶのが嫌になる程でしたが、鶴ケ島市の市役所は、建物内も明るく職員も明るく親切な方が大勢います。何処の役所も鶴ヶ島市のようならいいですね。
ここ何年かでレイアウトが変わり受付も良くなったです。住民票などの発行は端末機を使用した方が良いのでは無いでしょうか?ちょっと話は変わりますがツルワゴンの名称は今一つなので改名した方が良いのでは?キャラクターマスコットの「つるゴン」そのままで「シャトルつるゴン」でも…
転入してきました。人口の多い市役所に比べ、良い意味でこざっぱりして感じの良い市役所だと思います。職員の方も暖かみのある対応なので、ほっとします。市役所前は交通量多めですが、以前住んだ所に比べ空気が綺麗でびっくりしました。
戸籍謄本を取りに行った時に、番号呼ばれたのに気付くのが遅くなったら市民課の窓口に座っていた人に鼻で笑われ気分が悪かった。その人が窓口であくびしていたのも気になった。市の顔という意識を持ってほしい。他の課の人はいい人が多かった。
庁舎一階トイレ改装を一度にやらず、市内最優先箇所へ財源を廻して欲しい。
もう少し効率よく対応できないのかなぁと毎回思います。みんな思ってることかな。
かつて仮面ライダークウガの撮影にも使われましたまた「つるバスつるワゴン」発着のバス停もあります。
今回は、固定資産税を払いに行ったが、けっこう混んでいた様子でしたが、窓口の対応が良く、待たずに納税出来ました。
| 名前 |
鶴ヶ島市役所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
049-271-1111 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土] 8:30~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
鶴ヶ島市は好きだし、市役所自体も好きだが、好きになれない職員がいる。おそらく派遣社員で、毎日やってる業務なのに、毎回毎回後ろに聞きに行く。これもわかんないの?っというのが素直な感想。毎日やってる業務なら、毎日何聞かれるか、大体把握して、そういうのメモ作るのが普通だろう。簡単な手続きなのに、時間が長くかかる。デジタル化の必要性を痛感させられる。今後マイナンバーカードでより多くの行政手続きができたら、市役所に行かずにスマホを使うと思います。一部の職員さん、もっと頑張ってください。鶴ヶ島市と市役所自体は好きだから、星5にします。