家族で楽しむロボット配膳!
幸楽苑 若松店の特徴
タブレットで簡単注文、配膳ロボットが登場した新しいスタイルです。
クリーミー濃厚鶏白湯ラーメンが堪能できる、濃厚な味わいが魅力です。
国道51号線沿いの路面店、アクセス良好で家族連れにも最適です。
2023.9.212時10分頃に訪問。カウンター席、テーブル席が多数あります。混雑なくすんなりテーブル席へ。ねぎ玉中華そば(ライス付き)の大盛りをタブレットにて注文(590+110円)。餃子は3人用。沢山ねぎが入ってて美味し。後半、ラー油等で味変。ご馳走様でした!
価格は安いが味はいまいち。タッチパネルが使いづらく、平日のランチタイムなのに品切れが多い。
注文はタブレットでします。出来上がったものはロボットが運んで来ました。ロボットが運ぶレストランは初めてだったのでビックリしました。注文用のタブレットは少し分かりにくかったです。たた、入店したときは、店員がグラスの水を持ってきてくれました。中華そばを食べましたが、味は特に美味しくもなく普通でした。
20220923月見メニューがまさかの品切れ クリーミー濃厚鶏白湯らーめん頂きました 幸楽苑のメニューの中では確かに濃厚です 付け合わせの小松菜や煮卵には負けてると思います 個人店より100円くらい安くて配膳ロボットに子供も大喜びで家族に嬉しいファミレスだと思います。
時間のない時などにサクッと食べる事が出来るし、お財布に優しいのが助かります。ロボットが運んでくれるのが良い。可愛いですね。
祝日のランチ帯12:30頃に訪問も空席が多くてすんなり座れました。しかしその後立て続けにお客さんが続き、程なくほぼ満席状態に。6人掛けのテーブル席でしたが、メニューを近くで確認できるものがタブレット1つだけだったのでオーダーにやや時間がかかりました。席によっては衝立にメニュー表が貼ってあるところもありましたけど。店内にほのぼのしたメロディーが断続的に流れてくるのですが、それが配膳ロボット「PEANUT」の動作音。配膳自体はPEANUTと人による共同作業。子供たちがPEANUT配膳を期待して待つ中、初っ端は人による餃子単体の提供。そして、取り皿も醤油皿も一緒に出されないという。苦笑。取りに行きました。PEANUTの試みは良いと思いますが、人が席を立って取り出す必要があるのでそこで引っ掛けたりこぼしたりとかが時折ありそうな気がします。また、ロボット配膳が主流になってくると人側の接客に対する気遣いとか慣れが育まれにくくなってきてしまうんじゃないかなーなんて感じてしまいました。子供たちが楽しんでくれたのでまぁいいのですけどね。お子様セットはお得感があります。
安定の美味しさです。注文がタブレットになり便利でも有りますが前は味の濃さ等注文時に出来たのですが二度手間です、店員さんお客さん双方にとって。後は品数が増えると良いのですが。
久しぶりに行きました。メニューが増えて、味も更によくなったように思います。私は会津出身なのでこれらの幸楽苑はもともと会津から出たものなので、応援していければと思います。😀
塩野菜たんめんを頂きました。味は幸楽苑なのでそれなりに。卓配はロボットが担当。客は届いたら自分でテーブルにセットしロボットの頭をヨシヨシすると厨房にかえっていきます。コロナによる非接触から開発されたのか先進的。ですがレジは従来位通りです。
| 名前 |
幸楽苑 若松店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
043-214-6681 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:45~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
つけ麺にチャーシューと辛味ネギを追加して1000円でした。ここのつけ麺は今時貴重なシンプルに醤油なので、魚介ではないのがお気に入りです。本当は薬味の小口切りなネギがいいのですが、それのトッピングはなくて変更できないかなあ〜とダメ元で尋ねたら、やっぱり辛味ネギしかダメでした。たっぷりあります。昔は薬味多めとか対応してくれたんですけど、今はタッチパネルなのでなかなか💦チャーシューをプラスしないとつけ汁には細切れ肉が少々あるのみなので、いつも追加しております。麺も普通のちぢれ麺でこういうのがいいんだなあ、としみじみおいしいです。