大師堂内拝で心安らぐ。
大師堂の特徴
大師堂では弘法大師や有縁の御霊をおまつりしているお堂です。
令和5年には宗祖お大師様御誕生1250年記念大祭が行われました。
成田山新勝寺の敷地内で、静かな参拝を楽しめる場所です。
大師堂成田山新勝寺。
敷地内のわりと端にあるので参拝客の中にもあまり訪れる方がいないようです。
成田山大師堂は、弘法大師をはじめ興教大師、当山代々の先師、戦没殉難者各霊、参詣者のご先祖、有縁の御霊をおまつりし、毎朝供養を行うお堂です。
弘法大師様 ありがとうございます。
御供養のためにある。
名前 |
大師堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-22-2111 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

令和5年は、宗祖お大師様御誕生1250年記念大祭の為、大師堂内拝及び御手綱参拝する事ができました。堂内に入ると職員の方がいらしゃり献灯が1万円、ろうそくが百円と五百円の2種類あり五百円のろうそくを納めると記念散華がもらえます!線香は百円、御影札が千円です。このおめでたい年に御参拝を!!