成田山参道の穴子天丼、ボリューム満点!
田川家の特徴
成田山参道の近くにあり、参拝後のランチに最適です。
ボリューム満点の上天丼や美味しい穴子が特徴的です。
親切な男性店員のホスピタリティが高いと評判です。
周りのお店が行列状態でスケジュール的に時間がなかった為入店直後あっ……なんとなく“行列が出来ない理由”を察知老舗と言う割にはお店の人の“所作”が雑いらっしゃいとテーブルに置いた水が“ドン!”隣で下膳する音が“ガチャガチャドタバタ”えっ~老舗?で天ざるそばを注文そば→市販の乾麺を茹でたもの?(個人の感想)天麩羅→サクサクでなくカリカリ(これがいい方もいらっしゃるかも)個人的感想で申し訳ありませんが老舗と言うより……?あくまでも個人的な見解です。
この界隈では安いお店。味は普通。店員さんは不思議な雰囲気の方々。家族経営なのかなー?
ホスピタリティ(おもてなし力)はとても高いです。どちらかというと地元の定食屋・居酒屋といった感じです。表参道は混んでいるけどどうしても成田でうなぎが食べたいというときは選択肢に入るかもしれません。
成田山にお参りする時によく利用しています。2階に座席もあり会社での参拝の際にも利用しておりました。紫蘇の実の佃煮が美味しく、定食のご飯に乗せて食べていたら「よければもっと食べる?」と気さくに声をかけてくださり佃煮をサービスしていただき嬉しかったです。鯉こくなどもあり、鰻だけでなく他の定食も楽しめるお店です。
天ぷらは美味しく穴子は大きく食べ応えがあります。お昼時に来店しましたが、接客のおばさんは近所(?)の方たちと数人でテーブルを囲んでペチャクチャお喋り。お会計したいのにお喋り、お水くださいと言わないと淹れることもせずお喋り、コロナ禍でお客さんみんな黙食や小声で話してるのに大きい声でお喋り……気分良くなかったので星3つ。
とても親切な男性の店員さん。待ってる間に子供におもちゃを貸してくれたり、子供用の椅子を二種類持ってきてくれてどっちがいいかと聞いてくれたりすごく子連れに優しいお店でした。うどんを頂きましたが味が染みていてとてもおいしかったです。
上天丼ボリュームよくて海老、かぼちゃ、サツマイモ、玉ねぎ、キス、ピーマン、大葉、茄子、ふきのとうと具沢山な天丼で甘めのタレがご飯にいい具合に絡んで美味しかったです。
うな重美味しかったです。
天ぷらそばのボリュームに大満足でした!
名前 |
田川家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-22-0238 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日本一時帰国休暇時、11月21日 最終日の日本発前に新勝寺参拝後に、利用。他店の行列には、ビックリしココ田川家サンは、スッート入れました。車だったのでキリン0と鰻重特上を注文。流石、成田の鰻だと、炭火の香りを鰻が纏った最高の鰻重でした。👍👍👍😍😍😍以前の口コミで、レンチンの鰻と書かれていましたが、キットお店間違いですかね😅