参道では買えない魅力、ピーナツ最中!
なごみの米屋 JR成田駅前店の特徴
駅前で手土産の購入に便利な和菓子屋です。
参道で売り切れたピーナッツ最中が、ここで手に入ります。
コンパクトなお店ですが、主な商品が揃っていて助かります。
ここ、単品で購入出来ていいですね!参道の本店は並んでいたのでこちらにしたらゆっくり買い物出来たし正解。最中もまんじゅうもどちらもとっても美味しい(*´~`*)
ピーナツスイーツいっぱい〜♡♡これは一個ずつ買うでしょ。くりーむサンドと最中の餡は主に白花豆だ。
駅前にありますので、ちょっとしたお土産品を、買う方が大勢いらっしゃるようですね。
時間がなくて、駅前で用を足してしまいたいときには便利な店舗です。
規模は参道より小さいが、参道で売りきれてしまっている商品がここでは多々売っていた♥️参道で目当ての商品が売りきれていたらこちらに駆け込むべし!このお店は何を食べても美味しい!しかも和菓子🍡トップクラス⭐だと私は思ってます。知られているピーナッツ最中やパイ、まんじゅうの他に豆大福、なごみるくが大変おすすめです❣️ガトーショコラも迷ったら是非選んで欲しいです。
お世話になった方への御礼に購入しました。ピーナッツ型の可愛い箱、どれも可愛らしかったけど今年の干支柄の方を購入、モナカ好きのため私も購入して食べました、優しい甘さでとても美味しかったです。また成田へ行った時には是非立ち寄りたいと思います!
改札を出て徒歩2分ほど。『乗り換えの待ち時間に成田のお土産が買えて便利』です😊。人気商品の『ぴーなっつ最中』の『単品(¥130)』があるので、お土産を渡す前の事前リサーチや、小腹の足しにも👍、、😁(笑)。
大福と桜餅を買いました。和菓子で特別というほどに美味しいというわけではないですが、買って損をすることはなく、むしろ駅の待ち時間の長い成田支線では、必携のお菓子ではないでしょうか、駅のベンチで食べるようにつまようじ的なものがあれば、もしくは、eat-in コーナーがあると非常に助かると思いました。
米屋のお土産の人気商品の「ピーナッツ最中」。8個の化粧箱入り、4個のプラ箱入りは空港やその他のお土産屋さんでもよく見かけますが、5個入りの簡易包装やバラ売りは直営店ならでは。ご自宅用や気軽なお土産なら5個入りかバラがおすすめです🎵
名前 |
なごみの米屋 JR成田駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-20-0753 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ほとんどの店員さんの対応が丁寧で良いです。(所作が雑な店員に一度だけ当たったことがあります。)JRと京成乗り換えの際に時間があるのでよく行きます。ちょっとしたお礼や家へのお土産を少し買うのにぴったりです。