八王子の湧水と鯉、心休まる公園。
横川弁天池公園の特徴
池の周りには鯉や鴨が住んでいて、安らぎのひとときを提供します。
大きなケヤキの樹と、美しい湧水が自然の魅力を引き立てています。
明るい日差しが差し込む小規模な公園で、散歩や憩いの場に最適です。
小規模な土地に池のある公園です。ベンチなどは良く分かりませんでした。
ちょっとした 散歩にいい感じ。
キレイな湧き水がいつも流れています。
湧水の池で、浅いですが大きな鯉、鴨が住んでる、小生は近所のビッグAで1斤¥67の食パンを購入して、楽しんでます。でも与えた後の包装袋は持ち帰ってますよ!
いつも通るのですが始めてよってみました。濃いが8匹ほどいて長さも50センチ程ありました。帰りがけにふとみると金色の40センチ位のこいが私もいるよと姿を見せてくれました。☺️まわりも綺麗に整備されていて暖かくなったらまたいってみます。散歩していたおじいさんが1匹いるよと教えてくれました。
犬の散歩ルートでいつも通ります🥰
小学生の頃、自転車の遠乗りをして此処を訪れたことがあります。当時は南浅川沿いの道路は未開通で、人形塚公園から水崎地区を経て横川町まで、道に迷いながらの道中でした。第一印象は、「住宅街の中に水が溜まっている」。実物の湧水池を目にするのが初めてだったこともあり、戸惑ったのだと思います。現在の住まいに転居してから、当地の再訪に挑戦したものの未達成のまま。Googlemap検索結果で当地の現状を知り、安堵しました。
まあまあですけど何か?
孫とお散歩がてら鯉に餌を上げに行きます!小さな公園です。
| 名前 |
横川弁天池公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
042-659-6565 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
真夏以外は、我が家では散歩が日課なので、その道中に立ち寄って居ます。初めて行った冬の日には、ビニール袋の擦れる音、ガサガサと言う音を聞きつけて、鴨自ら近づいてくるではないですか‼️別の日には、その光景はありませんでしたが、我が家では癒される場所の一つになりました✨