九十九里で味わう、極上の肉料理。
居料理やの特徴
料理の美味しさが際立つ、特に肉料理が絶品です!
ゆったりとした席で、隣を気にせずに過ごせる安心感がありますよ。
落ち着く雰囲気がおすすめ、リラックスしながら食事を楽しめます。
出張で併設の宿を利用していたので、晩御飯に何度か利用しました。あべ鶏の唐揚げがめちゃくちゃ美味かったです。全体的に、そこまで値段が高いとは感じませんでした。ごちそうさまでした!
料理がすごく美味しいです⭐️席がゆったりしていてくつろげるので、コロナでも隣の客が気になりません。
九十九里に素泊り。近くの居酒屋だけど8/2から千葉も緊急事態宣言でノンアル営業。夏の稼ぎ時に人もいないし酒も出せないし、お客はうちらと定食食べてる2組だけでした。大変そうです。写真はノンアルビールですこのご時世、テイクアウトが沢山あれば良かったな。ご馳走様でした。
土曜は行くもんじゃ無い。定員の口癖は『ちょっとお待ち下さい』で本当に待たされる。うん1200円の『なめろー』は微妙。900円の『めんたいクリームパスタ』は美味かった。今度、行く機会があれば『無量寿そば』を食べてみたい。
東松館の経営している居酒屋のようですね。メニュー品数は少なく、海鮮メニュー期待してましたが…。全体的に料理の量や質の割に価格はちょっと高いかな。近くに居酒屋がないから競争がないのかも。
個人的に落ち着く。
個人的にはナメロウより、肉料理がお勧めです。
店のおすすめのなめろうが微妙。
料理も美味しく、とても落ち着くお店です。次は、家族で来たいなぁ。
名前 |
居料理や |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0475-32-0701 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

昨年11月に訪問。Googleマップの評判をみてからのため、あまり期待をせずに入りました。シーズンオフということもあり、他のお客さんなし(土曜日)。まずは生ビールを飲みながら、ツマミを…とメニューを見ていたところなめろう定食のコスパがすごい(1,000円)ので、ひとまずそれをご飯少なめでオーダー。キッチンからだかだかだかと音がした後、それほど待たずに定食が出てきました。なめろう、美味しいです、ブリンブリン、さらに量が多い。小さな日本酒を飲みながら、美味しい小鉢(海苔の佃煮)と漬物(これは普通)を食べ、結局ご飯のおかわりをして満腹。飲みに来たはずが、えらくお安くすみました。大満足でした。