コシのある蕎麦が楽しめる。
山屋そば店の特徴
昭和の雰囲気が漂う、魅力的な蕎麦屋です。
コシのある蕎麦が楽しめる、安くて美味しいお店です。
常連客も多く、落ち着いた日曜日のランチに最適です。
昔ながらのお蕎麦屋さん。昭和の良き雰囲気です。いただいたのはねぎ南そば。寒い時は葱が余計に食べたくなる(葱好きな為、余計に)油揚げにおつゆが染み染み〜♪熱々で美味しい!葱がその後ろにこんにちは♪これも熱々で美味しい!お蕎麦もコシがあって美味しいです。ちなみに館林では良くあるお蕎麦屋のラーメンも美味しいみたいですよ(相方談)
土曜日の正午にお伺いさせて頂きました。幸いなことに空いていて、注文した品(ラーメン・もつ煮・ライス)は5分程で提供。厨房にはご主人と女性がいらっしゃいましたが、ワンオペに近いかも知れません。「天ぷら」は私の後に来た方が、「今日ある?」と聞いていたので、無い日もあるようです。(カツ丼はメニューにありません。)ご主人はとても気持ち良い接客をしてくれます。また、私が帰るまでに5人ほどの後客。時間を取られたく無い方は、開店直後に来店した方が良いかも知れません。お冷は入口に向かって左手のセルフ。「昭和」に浸れる古き良き空間です。野暮なことは無しで、時間を楽しみましょう。ごちそうさまでした!
日曜日のお昼時ですがお客さんは 常連客の方が何名か来てました。昔はよく出前をしましたが お店に 来店したのは 館林の街に 住んでからは 初めてです。どのお店も値上げする中 山屋さんも50円値上げしてましラーメンは 手打ち麺の佐野系です。スープは あっさり醤油に生姜が効いた昔ながらの鶏ガラ中華スープがイイ!チャーシューは 自家製?柔らかくなかなか 美味しいですね〜♪天ぷらうどん は天ぷら が有ると 天ぷらうどんが注文出来ます。うどんは太麺ですが 柔らかく コシがやや無いですが クセになる うどんうどんの汁は 鰹が効いた 美味しい汁で天ぷらは 懐かしい味がするネギのかき揚げうどんの汁が美味しいので 次は もり蕎麦もりうどんも良いですね〜♪ラーメン大盛り 750円天ぷら うどん 大盛り 700円2品 頼んで 1450円 これだけ食べてもこの値段は リーズナブルです。
昭和が残る蕎麦屋。土曜日の11時半に入店したが、さほど混んではおらずに入れた。お蕎麦はコシがあり、美味しかった。当日入ってこられた男性のお客様方は、大盛りを頼んでいらっしゃった(大盛りは100円プラス)。また、お蕎麦以外にもうどん、ラーメン、カレーがあった事を記憶しております。値段は600円前後の価格帯であり、質と量を考えても安いと個人的に思いました。お店の方々は、とても優しく、今も手打ちでお蕎麦を出されているようでした。ちなみに駐車場は店先に3台のスペースがありました。
お値段も安く、美味しいお店。
時間ずらせば空いてるよ☺️
コシのある蕎麦でお財布に優しいお店です。
名前 |
山屋そば店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0276-72-1323 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

居心地いいし安くて旨い。