午後の焼鳥と温かい接客。
セブン-イレブン 久喜菖蒲町三箇店の特徴
他のセブンイレブンにはない果物の販売が魅力です。
午後3時以降はフライヤー商品や焼鳥が充実しています。
店長のきびきびとした動きが心地よい接客を提供しています。
他のセブンイレブンには売っていない果物なども販売してます。混んでて活気があります。
街中にある普通のコンビニ。お店も駐車場もそんなには広くなくちょうどいいくらいの大きさ。トイレは男女兼用が2つ。レジ担当のパートさんがものすごい早口でレジ会計の説明をして下さいましたが、半分以上聞き取れませんでした。
たまに朝行っていました。時間帯のせいなのかレジ前に会計待ち行列ができてもレジは1つしか開いていません。他の店員は品出しをしていてレジを開けることはありませんでした。レジ待ちの時間が長いので近隣の他のコンビニへ寄ることにしています。
午後3時過ぎにはフライヤー商品や焼鳥などの品揃えが万全!ドリンクだけのつもりで並んでいますと、ついついフライものや焼鳥も買ってしまいます。セブンさんはやり方が上手いですwww
普通のセブンイレブン。
店長さんのきびきびした動き、謙虚で温かい接客に、とても気分良く買い物できました。コンビニでの店員さんとの接点は秒単位ですが、こういう経験をさせてもらい感謝しています。ありがとうございます!
朝、仕事に行く前に立ち寄ります。
ホットコーヒー☕でひと息ついて、また仕事頑張りましょう。
商品を買ったのはいいけれど、ごみを捨てようとしたら、ゴミ箱なし。結局空き缶、菓子の袋持ちかえるはめに。
名前 |
セブン-イレブン 久喜菖蒲町三箇店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-85-3556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

店員さんが優しくて、気配りができていて、雰囲気が皆さん笑顔を見せて接客してくれ、こちらも自然な気持ちで楽しんで買い物できます。新鮮な野菜や果物もおいてあり、バナナが130円で4~5フサついているお得な日があります。梅おにぎりのもち麦や、早く買わないと売り切れてしまうタラコのおにぎりが大好きです。仏様の花やテーブルに置く花束も安くて上品です。