浦和駒場で味わう、癖になるカレーつけ麺!
麺屋 だいすけの特徴
さいたま市浦和駒場スタジアム近くの麺屋だいすけは絶品です。
癖になるスープとあっさり系の魚介豚骨ラーメンが人気です。
美味しいカレーつけ麺もおすすめで、特別感が味わえます。
さいたま市の浦和駒場スタジアムの目の前にある「麺屋だいすけ」さんに初来店です。5月のとある土曜日の開店時間である11:30に到着。駐車場はありません。ちょうど満席だったので、20分程外待ち。店内にある券売機で、私\u003d特製カレーつけめん(1050円)妻\u003d辛つけめん(800円)を購入し、しばし店内の待合席で待機後、カウンターに着席です。店内はカウンター席のみ10席です。着席後、15分で着丼。いただきます。カレーは具材は玉ねぎとひき肉で、スパイスがきいていて、程よい辛さがあります。麺は中太麺で普通盛りでもボリューム満点です。チャーシューは3枚搭載されており、肉感がありながらも、やわらかいです。妻が食べた辛つけめんは、辛さは控えめで魚介系の出汁がきいていて美味しかったそうです。ごちそうさまございます。また、伺います。
本日のお昼‼️午後中勝負でドローン撮影終わり💪🔥知らんところでのご飯探しはGoogle先生にて調査です💪事務所へカエル🐸途中なので、色々調べました✨麺屋だいすけさんです🍜うん?数年ぶりじゃないか❓すっかり忘れてた😆外並びはありませんでしたが⁉️店内で着丼待ちが6名💦まぁ、仕方ない…お昼時だからね💔みんなお腹減るもんね〜今日は特製つけ麺900円と中盛り100円です✨15分くらい待ち、着丼😆✨うん?結構な量だわ😱つけ汁はシャバシャバ系だけど味はしっかりしとる〜麺は中太麺、見た目通り量は多いです💦うん、お腹いっぱいご馳走様でした‼️
初めて寄らせていただきました。豚骨醤油に和節が効いてるコッテリと言うかサッパリと言うかコッサリな一杯。チャーシューは厚みがありながらホロホロで柔らかく炙ってあるので香ばしくて旨い。浦和レッズの本拠地近くなので選手のサインやポスターなどが飾ってありとても良い雰囲気!あと、何が良いって接客が柔らかく丁寧。凄く気分が良かったです!ご馳走様でした!
近所のラーメン屋さんです。リピーターの方が多い印象です。ラーメンは大盛り無料で大変ありがたいです。チャーシュー麺をよくいただきますが、美味しいです^ ^麺は中太ストレート麺です。あまり営業してないので星3つにさせていただきました。
辛つけ麺大盛。よくあるような濃厚タイプに慣れた私からすると、あっさり目のつけ麺。辛さもそこまでなく。健康的な感じでした。お客様で賑わっていて繁盛してます。
10年くらい前に「美味しいよ」と紹介され、一度も行けてなかったのですが、機会があり、2日前に行けました。初めてなのに、辛つけ麺をラーメンにしてもらい、大盛りも無料だとのことから、特製辛つけ麺のラーメン大盛り(950円)頂きました。魚介のつけ麺スープ+旨辛のラーメン、美味しかったです。炙りチャーシュー3枚、煮玉子も美味しかったです。また、機会がありましたら行きたいです。
中華そばを頂きました。魚介スープで煮干しが効いてる。中太ストレート麺が良く合う。チャーシューが柔らかく煮てあり溶けちゃいました。味も丁度いいです。最初は大盛り無料ですと言われて考えたけど頼んじゃった…食べれるか心配だった。美味しくてぺろっと食べちゃいました。次回は人気のカレーラーメンを頂きたいです。
1年ぶりぐらいに訪問。開店前に並びました。常連っぽい人達で開店直後もちらほら人がいる状況。チャーシューメン、1000円で大盛りにしました。ラーメン系は大盛りが無料のようなのでお得です。魚介がしっかり感じるスープで美味しいです。麺は中太系。チャーシューに下だけあって量は多い。チャーシュー自体も結構分厚めで食べ応えありました。バーナーで炙ってあります。個人的にはそんな炙らなくてもいいかな。全体的に満足しました。今回の客は全員ラーメン系を頼んでいました。
近くに来たので数年振りに入りました。特製辛つけ麺を食べましたが、もちもちの麺に魚介スープ、炙りチャーシュー最高!個人的にはもっと辛くても良かったかな。接客も変わらず気持ちがいいですね。また伺います。
名前 |
麺屋 だいすけ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜の13:30くらいに訪問しましたが、たまたま空いていたようでした。カレーつけ麺が気になっていたので大盛でオーダー。ボリュームがあり、何だかクセになる味でした。美味しかったです。また利用したいですが、ちょっと行きにくい場所にあるかなと。お店の外に喫煙スペースがあります。ごちそうさまでした。