内藤流の手打ち蕎麦、絶品!
内藤流手打ちそば あさきやの特徴
内藤流という蕎麦打ちの伝統を守るお店です。
人気の穴子天はふわふわの絶品として好評です。
山芋そばと手鞠唄が一緒に楽しめてお得です。
日曜日のランチで利用。長野県の内藤流という技法を用いた蕎麦打ちとの事ですが、更科のような白い蕎麦ではなく、蕎麦の食べた感がある蕎麦です!蕎麦は更科よりも蕎麦の香りや風味がする山形の田舎蕎麦が好きなので、そういう方には合うと思います。浦和で蕎麦を食べたい時はここですね!今回は、揚げ餅が入ったおかち蕎麦(うどんもあります)大盛りと自家製ざる豆腐をオーダー。蕎麦はとても美味しく、つゆもちょうど良い塩梅!大盛りでもペロリです。豆腐は醤油無くても食べれるくらい、ほのかに甘みもありトロトロ食感です。この日は12時半くらいに入店しましたが、1組待ちでした。私はした事がありませんが、予約ができるようなので、確実なのは予約する事だと思います。
手打ち蕎麦。お昼時は混むので、11:30に行ければ理想だね。お座敷とテーブル席。しっかりコシと風味のある感じ。写真は、穴子天せいろ。蕎麦湯は濃厚。いーね。
通りがかるたびに気になっていたお蕎麦屋さんです。レビュー見ても美味しそうだったので麺類好きの夫婦としては思いついたら行くしかないと行ってきました。メニューには写真はほぼないのでネットで調べていくのがいいと思います。二人して美味しくいただくことが出来て良かったです。休日もやっているところが助かりますか県庁周辺の飲食店は土日休みが多くて逆に困るんですよね。ではまたよろしくお願いします。
とっても美味しかったです♪ また人気のあるお蕎麦屋さんですね😊👍🏻
蕎麦だけ食べて帰るのはもったいない。単品料理も楽しみたい。
山芋そば880円大盛り230円外観はやばそうな感じですが店内に入ると結構混んでました。少しおばあちゃん家みたいな匂いが気になりましたがお蕎麦は美味しかったです。量は大盛りでちょうどよかったです。駐車場が少し入りづらいですね。
2021年1月17日 浦和周辺の蕎麦屋さんはあっちこっち食べ歩きしたがここの蕎麦屋が一番美味しいです。20年ぐらい通っています。一番好きなメニューは••••「鴨せいろ」、二番手に「おまつりそば」と言ったところでしょうか。何処の蕎麦屋さんに行っても必ず鴨せいろを食べてますが、未だここより美味しいと感じた所がありません。また、おまつりそばの様に具が沢山載ったそばは、お目にかかったことがない。店内は古民家風で落ち着いた雰囲気のここぞ蕎麦屋って感じです。駅からは少し離れてますが、歩って来ても損はありません。無料の駐車場もあります。お近くにお越しの際は是非よってみてはいかがでしょうか。
手鞠唄(かき揚げ丼+ソバ+サラダ+香物)で1000円私好みの味です。お近くにお越しの際に寄って見てください。
ザ・蕎麦屋さんって感じで良いです!
名前 |
内藤流手打ちそば あさきや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-822-7625 |
住所 |
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目13−6 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日ランチで利用。12:00過ぎに伺い、店内待ち二組目。穴子天せいろを注文。穴子天がとても美味い。ふわっとした肉厚な穴子に穴子本来のうまさが伝わり、そのまま食べて感動する。家族が頼んだ童べ唄というセットにあった海老天も美味い。蕎麦は、硬めで喉越しが良く、いい。硬めだからか量の割に満足感があり、腹持ちも良い。また訪問したい。駐車場は4台分あって、車通りが多く多少勇気がいる。浦和はかねこか、ここか、松月か。天ぷらはNo.1かなと。