旨味たっぷりの煮干しラーメン。
ときわ亭の特徴
台湾ラーメンはスパイシーな挽肉炒めと絡む絶品カスタマイズだ。
厚めの柔らか豚バラチャーシューと煮卵が魅力の特製中華そばが人気。
こだわりの煮干しを使った濃厚スープは、深い味わいが楽しめる。
埼玉県さいたま市浦和区にある ときわ亭浦和警察署の裏隣に店を構える人気ラーメン店★浦和駅から1km程の場所で店舗横に1台分の駐車スペース有り食券制、カウンター8席中華そば¥900+煮玉子¥100香味油がたっぷりと入り煮干など乾物の出汁が効いたあっさり醤油ベースのスープ★深味がありやや旨味強めだが美味い。張りがある中太ストレート麺は三河屋製麺を使用、喉越しよくスープとマッチ☆ブランド卵だろうか濃い黄身といい味付けの煮玉子◎やや厚めのバラチャーシューは肉感をしっかり感じ味付けも◎糸唐辛子の乗った長ネギと海苔が1枚入る★美味しかったです、ご馳走様でした😋ご夫婦かな、お二人で元気に切り盛りされていた。ライスは無料で小・中・大から選べるので1000円位で腹パンになると思います♫他にも台湾まぜそば、担々麺なども人気。
たまたま近くに来たので行ってみました。中華そば、太麺変更、煮卵、台湾ご飯(小)を注文。麺はツルモチの中太麺って感じでした。多分台湾まぜそばの麺と同じと思います。チャーシューは分厚いですが、そんなに味は付いてないようでした。煮卵がスゲー美味かったです。スープは魚介が結構効いてます。みょうが?が入ってます。台湾ご飯は思ってたより味付けは薄めでした。個人的にはもうちょい味が付いてると良かったかなって感じです。また来る機会があったら、台湾まぜそばを頼みたいと思います。店の横に1台だけ停めらる駐車場付きです。
初めての来店でした!楽しみで開店30分前から着いてしまい、ワクワク止まりませんでした(^^)もちろん頼んだのは特製中華そば!魚粉の香りがしつつとても食べやすい一品。そこにトッピングされているチャーシューもほろほろに柔らかくなっており、口に入れだけでまるで溶けてしまったのかと思うほどでした♪タイミングがあればまた是非行きたいです!ご馳走様でした♪m(*_ _)m
【限定担々麺900円】2023/3台湾ラーメンに胡麻ペーストを加えたバージョン。麻辣に加えて胡麻の甘みが立っている。具材は台湾の肉そぼろ、ネギまで同じ、ニラに変えてほうれん草。このほうれん草、なかなか旨い。が、おすすめは台湾ラーメン。【台湾らーめん850円】2023/2コレ系の完成形かもしれない。辣味の油が覆うスープに、スパイシーな粗挽き肉がこんもり、白ネギとニラの刻みがたっぷり。辛いかと言われればさほどでもなく、スパイス効かせながら全てが出しゃばらず、見事にバランスしている。細ストレート切麺がまた見事。ツルツルの舌触り喉越しに、パリッとした歯切れ。スープの持ち上げも良い。麺量は50〜200gまで50刻みで選べる。ライスはちょうど一膳、米の質もいい。ただし、油が強いからか、台湾らーめんのスープとは合わない。ライス用にあらかじめ具を取り分けておいた方がいいかもしれない。平日のみ営業でハードルの高い店。7〜8年ぶりの訪店ながら、相変わらずのうまさ。
初めての訪問。特製中華そば(@1050)を食べた。佐野ラーメンに似てる味、ラーメンはもちろんのこと、穂先メンマも美味しく最高でした。台湾風混ぜそば?が有名なのか、次回は食べてみようかな。駐車場1台あり。
台湾まぜそばの麺はもちもちしてて美味しい。量は少なめですが、無料のライス(小〜大)がつけられます。昼間の時間帯になると一気に客が来るので12時前に入ると良いです。
2年前から通ってます。たまの限定も旨いですが、一押しは辛台湾まぜそばです。駅から遠いのにお昼時は行列もできます。辛痺はそれぞれ5段階から選べるし、無料ライスの量も選べるので安心していいです。限定の中ではつけ麺が旨いですがTwitterでチェックするといいですね。
ランチで伺いました。13時すぎていましたが、お店はいっぱいで少し待つくらいでした。台湾ラーメンを頼み、味玉をつけて、900円でした。スープが魚介系で、台湾ラーメンの見た目と味の違いに驚かされます。辛そうですが、それほど辛くなく、適度な痺れもありました。味玉は、絶品です。味は、辛いラーメンは魚介系でない方が好きなので、私にはあまり合いませんでした。接客は、割と冷たいというか、店主のペースで進めたいようで、客が気を遣っている様子や、ご飯のサイズを聞かれる前に話すと、お待ち下さい、聞いてもらえないなど、強い違和感を感じました。皆さんの評価が違ったので、この日は、たまたまだったのかもしれません。
金曜日の12時前に訪問。平日のランチタイムということですでに外に待ち列が。この辺は市役所や警察署のお客さんが多そうですね。・台湾まぜそば 880円こちらを注文。食券を渡すときにライスのサイズを聞かれます。50g、100g、150g、200gと選べ今回は150gにしました。ライス無料が嬉しい。まずは台湾まぜそば。山椒の香りがたまりません。お酢を入れるとまろやかに、ニンニクを入れるとパンチが増します。その後は残った具とライスを混ぜて。最後まで美味しく頂きました。次は中華そばを食べたいですね。ごちそうさまでした!!
名前 |
ときわ亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-825-5007 |
住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤4丁目16−22 |
HP |
https://www.facebook.com/pages/%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%82%8F%E4%BA%AD-tokiwatei/114481871974273 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

【2024年11月15日】台湾ラーメン(¥950)をいただきました魚介系ラー油中太ストレート麺で、スパイシーな挽肉炒めと白ネギ・ニラが入っており、見た目ほど辛くはなく美味しかったです替え玉を追加しましたが、こちらの麺は極細麺でスープとの絡み良く、これもまた美味しかったです個人的には中華そばの方が好みです【2024年11月8日】特製中華そば(¥1250)をいただきました魚介系中太ストレート麺で、厚めの柔らか豚バラチャーシュー×4と煮卵が入っており、スープ・麺・具材のバランスが自分好みでとても美味しかったですランチはご飯無料(少なめ50g、小100g、中150g、大200g)ですお店の横に一台分の駐車場があります。