こだわり日本酒、季節を味わう。
さなぶりの特徴
カウンター席九席のみの、静かに日本酒を楽しむ空間です。
半合サイズで珍しい日本酒を多数リーズナブルに味わえます。
店主自慢のこだわり日本酒が季節ごとに入れ替わり充実。
数年前お酒好きの中学校の友人と二人でプチ同窓会をしました。雰囲気がいい分、ちょっと金額張ります。
カウンターのみ。美味しくて珍しい魚中心の料理と全国各地の日本酒。三輪そうめんは初めて食べたのですが、超細麺なのにコシはしっかりで!店主さん1人で対応のため、1人か2人程度でしっぽり飲むのに最適かと思います。余談酔っ払って声が大きくなっている客がいて、小さい店なのに空気が読めない客がいるなーと思っていたところ、店主さんが注意してくれました。ありがとうございました。
一杯ワンコイン前後で、美味しい日本酒がたくさん飲めます!おつまみも美味しく、とってもコスパが良いです。オススメの日本酒も店主さんが快く教えてくれます。他の方のレビューにもありますが、現金のみ対応なのでご注意ください。9席と非常に席数が少ないので、まさに「隠れ家」という感じでとっても良い雰囲気です。
カウンター席のみ。先客はおひとりでした。扉をあけると、どうぞ〜っと優しそうな店主さん。言われるがまま着席。お酒、何がいいかな〜(^○^)迷いすぎてお勧め下さいってお願いしましたm(_ _)mいちおう自分の好みの銘柄も伝えたら。これぞドンピシャ!なお味のお酒が出てきましたよ〜!富美菊・純米。お米の味もありつつ、はかとなく消えていく余韻が好き(●´ω`●)そうとなれば乗ってきます♬知る人ぞ知る光栄菊はもたまらん。月の井の独特だけどしつこさはない濁りとか。竹鶴のお燗に癒やされ。松の司の純米大吟醸で〆るなんて、贅沢すぎですヽ(^。^)ノひとり二次会で、あまりオツマミを食べられなかったですが。日本酒好きにはぜひ行ってほしいです!!
店主おひとりでこなされているので、九席は納得と言うより、致し方ない!肴が美味しいのはもとより、適度な酒飲みの日本酒オーダーに的確に応えていただき感謝博多なかなかという珍味は量と値段に違和感を感じるも、一瞬値段を忘れる旨味を与えてくれますししゃも好きですが、このようなタイプのししゃもは食べたことがないので、心底楽しめました(映えなかったので写メせず 笑)今回は素麺をいただきましたが、おにぎりの具材を聞いたらそそられるものでしたので、次回はおにぎりを・・・(*´﹃`*)
たくさんの種類の日本酒を半合から頼める。料理も日本酒に合うものばかりで好印象。ただ、現金のみなのが玉に瑕。キャッシュレス対応してたらもっと行くのにな…
ふらっと立ち寄って、ほっこりと一人飲み出来ます。
お店の雰囲気もいいし、お酒も旨い本当に酒を楽しむお店です事前にどこかで飯食ってから行くのがオススメです。
オーナー店主こだわりの日本酒ラインナップ。
名前 |
さなぶり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-882-3721 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

御主人お勧めの、なかなか珍しい日本酒を静かに飲むところです。つまみも美味しいです。