本格十割蕎麦、肉ラーつけそば!
沢畔の特徴
朝7時から営業している、便利な朝そばが楽しめます。
他では味わえない肉ラーつけそばが大人気のお蕎麦屋です。
鴨南蛮や十割蕎麦が美味しく、一人でも気軽に立ち寄れます。
鴨南蛮をオーダー。お蕎麦は柔らかい系で美味しい。蕎麦湯も蕎麦の粒がしっかりあって美味しい。強いて言うなら、鴨肉は薄く、ネギももう少し欲しかったね。おすすめは肉ラーつけ蕎麦らしい。あと、基本4名テーブルだが、平均2名様くらいなので、すぐ満席になるのでもったいない。カウンターにしたら、と思った。いーね。
日曜の朝、蕎麦を食べに伺う。朝は7時から営業しているというのが良い。お店に駐車場は無いが、さいたま市役所のほぼ前というのはお店に取っては好立地。店主一人で切り盛りされているようで応援したくなるなぁ。店内は4人用テーブル3卓、6人用テーブル1卓。一人で切り盛りするにはちょっとキャパが広い?w朝限定には釜あげ蕎麦や釜玉蕎麦があるが、自分は、もり600円特大盛り(+350g)400円、連れはちくわ天そば650円中盛(+170g)100円を注文。テキパキ動く店主さんには好感を超えて頭が下がる。程なくして蕎麦が登場。薄い平打ちの蕎麦で水でしっかり締められていてツルッと啜り易くムチッとした歯切れがあり美味いね。つゆが普通かなぁ。変わり蕎麦のラー油入りのつゆとかの方が感動したのかも。けどね、出てきた蕎麦湯がとろっッと濃厚で仕上げに飲んだのは美味かった。ご馳走様でした。2023/04/02
7:00AMから「朝そば」がやっていると知り、行ってきました。扉を開けるとご主人が元気な挨拶で出迎えてくださって、かなり気持ちが良いです。「かまたまそば」850円をオーダー。細めのおそば。好みです。二八だそう。たまごがやわらかにまとわりついていて美味!朝から温かいおそばが食べられるって、なんてしあわせなんだろう。通常メニューも朝から頼めるそう。絶対またリピします!
店主一人で料理も接客も回してる蕎麦屋さん。蕎麦には風味があり、蕎麦湯も美味い。ランチセットがほしい。
肉なす辛そば、美味しかったです👍️肌寒い日にありがたい、体の内側からポカポカする辛さでした。なす、お肉、舞茸が入っていましたが、食感ももしっかりあって満足感ありました。
土曜日の11時半すぎに訪問。迷いつつ目立っていた肉ニラ蕎麦の中盛りを注文。冬に入ったところで、冷やしのつけ蕎麦だったので注文を失敗。つけ汁はそれなりに辛く、胡麻たっぷり。蕎麦との相性と言われると、、、?肉そばだけあり肉はたっぷり。ただあまり主張は無い?中盛りでかなりの量でした。厨房から客席はかなり見づらい感じ(座った席は完全な死角)、お冷のおかわりとか頼みづらい感じ、わざわざ確認してくれるような感じもなし。違うメニューならもう少し印象は良かったのかもといいつつ、お値段は個人店なので1000円前後なのでわざわざまた来るかは、、、
安定の旨さ。十割から二八に切り替えたようだ。十割なのに割に合わないコシに驚いたものだが、二八の良さを最大限生かした細切そばは舌触り喉越し歯切れ粘りどれも満点完璧。つゆは濃いめ強めキレあり椎茸風味。とり天がまた、肉質ジュワプリ、衣サクサク、揚がり具合カリカリ。ネギシャッキリ、わさびサッパリ。コレで大盛800円とり天200円は驚嘆レベル。
オヤジさん独りでちゃきちゃき機敏な動きで気持ちいいお店です。おつまみやお蕎麦は安くて美味しいです!20周年のポスターが飾られておりました。やはり20年も続くだけある美味しいお蕎麦屋さんです^_^!
美味しい!今回、肉ラーつけそばを食べました。大手町の港屋2より量が少なくかんじたので、大盛りがお勧めかも?店主が一人で切り盛りしているので、待つことがあります。
名前 |
沢畔 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-837-8723 |
住所 |
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町4丁目10−13 仲町ビル |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昼食で、メニューに少し大きく書いてあった「肉ラーつけそば」をいただきました。喉が弱いのでラー油は少なめにしてもらいました。美味しい。美味しい。お肉も柔らかで。途中でつけ汁に玉子を混ぜたら味がマイルドに。これならすすり込んでもムセない、嬉しい。ゴマ一粒も残さずに完食しました。そばの器のニャンコもいいね。そして、なんと言っても蕎麦湯が美味しい!ゆっくりと蕎麦湯も味わいました。