南浦和で味わう、ふわふわ鰻重。
すながの特徴
50年続く浦和の老舗で、炭火焼きのふわふわうなぎが堪能できる。
予約必須の人気店で、特上うな重や肝焼き、白焼きが口コミで高評価。
南浦和駅徒歩10分、同級生が営むこだわりの鰻と絶品ごま豆腐も魅力。
当日でしたが、あらかじめ予約したおかげで待たずに食べられました。それに、早めに締めていたので、予約してなかったら閉まってたかも…。うなぎはフワフワで最高でした。付け合わせのお漬物と、お通しの牛乳豆腐も美味しかったです。それに、女将さんが人当たり良く話しやすい人で、とても居心地よく感じました。間隔空けずに、また行きます。
うなぎの激戦区、浦和の老舗鰻屋さん。気さくなおかみさんの接客が、気取らないお店の雰囲気を醸し出している。静岡で修行された二代目の蒲焼きは、浦和でよくある味よりも心持ち甘味がある。ウナギそのものはふわふわで臭みはもちろん一切ない。山椒は生と粉のニ種類が楽しめる。しみじみ美味い。
しっかりしたタレにびっくりしました。静岡県は、沼津市に近い濃いめのタレ。鰻は、肉厚で大ぶりの鰻がお重からはみ出しそうです。とても美味しいです。
土用の丑の日が近いので、日曜の夜18時ごろに訪問。口コミで注文してから焼きはじめ、40分程度かかるとあったので、少し早めに行って注文しました。今回は鰻重 上を頼みました。口コミ通り、そこからの焼きはじめのため、ゆっくり待ちました。ちょうど40分程度待って、出来上がって来ました。鰻は関東風でめちゃくちゃふわふわでした。タレのバランスもちょうどよかったです!ご飯にはもう少しだけタレがかかっているとさらに好みでした。山椒は、粉と生山椒の2タイプがあるので、好みによって使いわけるのがいいかと思います。漬物も肝吸いも美味しかったです!また訪問したいと思います。ご馳走様でした!
先日突然鰻が食べたくなり、はるばる熊谷から来店しました。実は太田窪の有名店小嶋屋さんに行くつもりでしたが、たまたまその日が店休日でしたので、急遽近くのこちらに初来店しました。行く前にお電話しましたが、後で知ったのですがこちらでは、注文を受けてからご飯も炊き始めるため、来店前のお電話をオススメします!ランチでは蒲焼きと肝焼きしか用意がなく、肝焼きは1人1本みたいです。ご飯は土鍋で炊いてくれていて、鰻共々とても美味しかったです!!お母さんまた伺いますね。
ふわふわのうなぎでとても美味しかったです。丁寧に作られていると感じました。お豆腐のデザートがしっとりとレアチーズケーキみたいでこれまた美味しくいただきました。
南浦和駅近辺のうなぎ屋さん。お店は少し年季が入っています。友人知人等と行くのは問題ないが、接待やお食事会にはおすすめしません。
鰻が食べたくなったら、遠くってもそこに行きます。まずお通しの豆腐が手作りで、他では絶対食べれない味で、病みつきになります!どうしてもその豆腐が食べたくなって行ってしまうことがあります。ウナギはホクホク ふわふわで、絶品です!斜め向に駐車場があり、車で行けるので便利です。帰りに、駐車場使ってるといえば、女将さんがコインくれるので、駐車代はかからなくって行きやすいです。
うな重をいただきましたが、うなぎもやわらかく美味しかったです。いつも混み合っているようですが、運良く席も空いていてラッキーでした♪
名前 |
すなが |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-881-2709 |
住所 |
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目44−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

写真は肝焼き、白焼き(並)、鰻重(特上)。店内はテーブルと座敷があります。肝焼きはビールとの相性が最高。白焼きは各種薬味で美味しく頂けました。鰻重は肝吸いとお新香付き。タレは甘さがありながら上品。焼き加減は最高でふわっふわ。ほんとうに美味かった。