絶品漬け物と奈良の風情。
あしびの郷の特徴
奈良町にある素晴らしい場所で、風情のあるお庭が印象的です。
蔵の中で楽しむお漬物定食は、漬物好きにはたまりません。
しだれ桜の下でのオープンテラスランチは、癒しの時間を提供します。
とっても素敵な所でお店の方も親切で丁寧でテラスもお庭も素敵でワンちゃんと一緒に行けてお料理も美味しくて幸せ😆🍀です😁
久しぶりにおじゃましました。毎回、おつけもの御膳をいただいています。今回はめずらしく土曜日に行ったのですが最近は平日のランチ営業は行っていないようです。ついついご飯が進み美味しく頂きました。
ならまち御膳1600円税込を頂きました。落ち着ける店内でとても美味しかったです。また行きたいな。
漬物だけでご飯が進み、必ず白飯のお代わりが欲しくなります。お代わりのサービスしていただけたら、頻繁に足を運びたいです。最近はお持ち帰りでお漬物だけ購入して家で楽しんでいます。県外の方へのお土産にも重宝します。駐車場が奥にあるので、車でサクッと立ち寄れるのも良いです。
蔵の中で食べれる。半個室で子連れで行っても行きやすかった。コロナ中はうどんメニューがないので要注意。
親戚の披露宴で訪れた。会場もスタッフも雰囲気いいです。近辺の会場の中では料理も十分おいしかった。古都の雰囲気を感じながらオシャレな式を挙げたい方におすすめ。
奈良まちを散策中に風情のある奈良漬けのお店を発見。風情ある佇まいに引き込まれるように入店時しお漬物ランチを頂きました。日本人で良かった〜と、思わせるランチでした。
ならまちセットを頂きました。美味しかったです。特に茶碗蒸しが餡掛けになっていて美味でした。ご飯のおかわりもあり、お茶漬けにもできます。
ならまちの中にある綺麗な結婚式場でした。貸切でゆっくりとアットホームないい感じでした。スタッフさんの対応も素晴らしかったです。
名前 |
あしびの郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-26-6662 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

10/30/2023今回は信州から車で奈良に入り、ナビに従ってこのレストランに到着した。予約した時間より少し早かったのだが、駐車場に車を入れ、周辺を散策した後、昼食をいただいた。「ならまち御膳」(1600円)をいただいたが、サバの竜田揚げとサワラの西京漬けがメインで、さまざまな小鉢と3種の漬物が付いて、美味だった。ただ魚がメインで2種類付いてきたのは、ちょっと余計で、その分漬物を増やしたほうがいいと感じた。ただ、ここは奈良町では相当広い漬物屋の敷地全体をレストラン、カフェ、売店に使っており、かなりコージーな空間ではあった。実際、犬を連れた家族づれが屋外の木の間のテーブルで食事をしており、その寛いだ雰囲気には好感を持てた。多少観光客ズレした感のある奈良で、従業員も皆親切で、またオジャマしたいと思った。