ボリューム満点の大ざる蕎麦!
そば処 田中屋の特徴
ざる蕎麦の大盛は体育会系のボリューム満点で満足感が高いです。
カツカレーはしっかりした肉質と蕎麦屋のカレールーの相性が抜群です。
開花丼を含むメニューは安くて美味しく、地元で人気の蕎麦店です。
非常に私好みの蕎麦でした。値段も安価、そばつゆが少し弱いのと盛りが荒っぽいかな。
たまたまの休暇だったので、営業時間が短くて訪問出来なかったこちらに入店。時間的に開店前だったのですが、営業中になっていたので、待たずに入れました。二人で、天ざると、上天ざるを注文。その後、続々とお客さんが来店してました。お店の雰囲気は、昔ながらのお蕎麦屋さんで、余計な音楽やテレビもつけてないので、落ち着いて食事できます。天ぷらも揚げたてなので、美味しいですし、ボリュームがあるので、コスパはとても良いと思います。個人的には、ついている蕎麦つゆがたっぷりなのもお気に入りポイントです。
高いコスパとボリュームで人気のお店とのこと。最寄りの駅はJR与野本町でしょうか。注文したのは「上天ざる」を大盛で。確かに天ぷらが一人前の量ではないですね。海老×2、シシトウ×2、舞茸×2、カボチャ、茄子、サツマイモ、レンコン、ゴーヤ。衣が重めでこの量は後半やや飽きが来る。上ではなく並の天もりで充分だったか。蕎麦は麺肌白くエッジが立ってやや硬めの茹で加減。蕎麦の香りは希薄ですが喉越しの良いお蕎麦。食べ終わるタイミングを見計らって蕎麦湯の提供あり。この内容で1200円+大盛100円は充分アリ。駅から離れた立地で店舗駐車場を持たないにも関わらず昼過ぎには満席になっていた人気の高さも頷けます。店内はNoテレビ&Noラジオ。店員さん達も必要以上の会話をしない寡黙な方々。お客の蕎麦を啜る音だけが店内に響く、ある意味ストイックな空間でした。
味、値段も最高です。これで450円は破格。
とても安くて美味しいお蕎麦屋さんです。蕎麦の量が多めなので、少食の方は食べきれないと思います。天ぷらそばが、天ぷらとそばが別々になっています。天ぷらがサクサクで美味しいです。彩の国さいたま芸術劇場の近くです。
日曜日の12時過ぎに訪問。店内は6名ぐらい先客あり。天ざるを注文。天ぷらは海老、茄子、ピーマン、かき揚げ、南瓜、サツマイモ。衣厚めだけど揚げたてで美味しい。蕎麦は海苔が乗っており美味しい。物凄く美味しいという訳ではありませんが、町の蕎麦屋という感じ。そばつゆはかなり多かった。食べ終わりそうな頃に蕎麦湯の配膳あり。量は多めで満足しました。
日常使いの蕎麦店として大変優秀です。車での来訪は停める場所に少々苦労すると思います。蕎麦はしっかりコシがあり、冷でも温でも美味しくいただけます。天ぷらも美味い。汁の味付けも上々。概して量がありますので、セットものなどにすると食べきれません。私はここではひたすら蕎麦食に専念するべく、丼系は(誘惑はあるけど)ガマンすることにしています。
埼玉に引っ越して色々蕎麦を食べましたが、ざる蕎麦が一番です。暑い時期は最高!旨いです。
2021年2月現在ここ数日は営業されてない感じですが、特に休業告知などの貼り紙もなさそうです。
名前 |
そば処 田中屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-854-3901 |
住所 |
〒338-0013 埼玉県さいたま市中央区鈴谷8丁目9−12 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ボリューム満点。コスパ満点。お気に入りのお店です。