昔ながらの和菓子、心を満たす。
司家の特徴
柚子のおまんじゅうが絶品で、香り豊かな味わいです。
団子や茶饅頭、大福など、種類豊富な和菓子が楽しめます。
昔ながらの和菓子屋で、心温まる素朴さが感じられます。
柚子のおまんじゅうです。65円くらいでした。生地に柚子の皮が練り込まれていて、柚子の香りが。餡は白あんでとっても美味しかったです。
団子が無性に食べたくなり検索でこちらのお店がヒットしたので行ってみた。ところが団子があったらしきトレイは空だったので、駄目元で「お団子はもうお終いですよね」と聞いてみたら、何と!2分待てば焼いてくれると言って売ってもらえた。ヤマ○キのみたらし団子と比較すると、こちらは甘みよりも醤油の味が濃厚。それが焼き立て団子のお焦げの芳ばしさと絶妙に相性がよく、美味しかった。
凄く美味しいです。
和菓子が美味しく、団子や大福から茶饅頭、上生菓子もあります。地元に因んだ神田ばやし、お加持水最中などの菓子も有り赤飯も美味しいです。
和菓子大好きです。食べたくなると買いに行きます。素朴で添加物無し。全て好きです。お団子、ねりきり、お饅頭等々。10年以上お世話になてっます。近くでラッキーです。
とても美味しい。綺麗で可愛い和菓子。今日ちょうど雛祭りなので寄りました。雛祭り用の和菓子ありました。おいしい。和菓子食べたくなったら寄ってます。写真以外にも桜餅やお団子も買ったのですが食べちゃった…
昔ながらの和菓子やさん。
名前 |
司家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-852-5486 |
住所 |
〒338-0006 埼玉県さいたま市中央区八王子5丁目7−8 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店はやってるの?って見た目ですが、味はとっても美味しいです!添加剤なども入ってないので、安心。紫陽花の練り切りなどもあって、季節ものもあります。それにめちゃ安いです!