氷川神社近くの居心地場。
さいたま市立下落合公民館の特徴
毎月の定例会で活発な活動が行われている公民館です。
下落合氷川神社に隣接し、多様な催しが充実しています。
駐車場は4台分で、車椅子用コーナーも完備されています。
分かりにくいですが駐車場も4台分あり(うち1台分は車椅子用)ました。部屋は冷房のスイッチを入れてもほぼ意味がなく暑かったです💦
氷川神社と一緒なので、自販機で飲み物を買います。
近くて使いやすい!
また、明日行きます。演劇の練習に皆さん3月見に来てね。無料です。
GTC の芝居の稽古ですコロナで練習出来なかった分頑張ります✌️
入館時に手を消毒。部屋は窓を開け、使用する机、椅子を使用前後に消毒液で拭く。万全です。今もって使用できない施設があるなか、こうして集まれる場所がありがたいです。
駐車場が4台分しかないのが難😅 体育室も狭くいまいちかな~😓
会議で、行きます。
緞帳がボロボロで残念です。
名前 |
さいたま市立下落合公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-854-3411 |
住所 |
〒338-0002 埼玉県さいたま市中央区下落合5丁目4−17 |
HP |
http://www.city.saitama.jp/chuo/001/001/005/005/p033946.html |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

毎月、定例会で行ってます。