温泉で心身リフレッシュ。
セントラルウェルネスクラブさいたま新都心の特徴
天然温泉を利用できる大型スポーツクラブです。
6階から8階に広がるスポーツジムで運動が楽しめます。
プールとスパ利用のアクア会員もおすすめです。
女房が通い始めたので1日体験にチャレンジしました。プールのアクアビクスを30分行いましが、結構ハード。何とかついていきました。続ければ身体にも良さそうです。温泉に入れるのも魅力です。
最近、ホテルの経営者が代わった影響なのかわかりませんが、利用できるエレベーターが限られてしまったのが、少し不便です。
天然温泉のある大型スポーツクラブです。露天温泉や屋外ジャグジーもあり、プールエリアからは富士山もきれいに見えて最高です。晴れた日にはプールサイドで日光浴もできる。ジムもマシンが豊富にあり、外を見ながら走ったりできて、解放感があります。
サウナのみの評価です。大きさは2段で最大20人程度入れる規模です。平均して10人ぐらいが同時に入っており、温度は85°ぐらい。1回12分ぐらいで汗が出てきます。もう少し熱い方が良い。水風呂は2人が脚を伸ばして入れる大きさ。水温計は19.5°の表示ですが体感は17°ぐらいで冷たい。補水が早く、水が綺麗です。利用者はマナーを守って、汗を流して入り、潜らない。順番で代わってくれる。休憩場所は浴室内にはなく、洗面化粧台のところに椅子が4脚と扇風機があります。使用している人はほぼいない。総合的には水風呂が優秀のため、ありです。ととのう事も可能です。
昔よく行ってたジム。ちょっと高いけど綺麗でいい感じ。サッカー選手のサインボールが印象的。
コロナ禍人が多くなった。マスクの義務化でジムエリアでは皆マスクしている。
水着着用の露天の温泉コーナーがおすすめですね。開けた空の下でお風呂に入っているとちょっときたリゾート気分です。
自分が会員なので良くわかっています‼️
楽しく参加しました。
名前 |
セントラルウェルネスクラブさいたま新都心 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-601-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

設備はとても良いのですが。真剣に水泳の練習をしようと思っている人には向いていないです。プールの各レーンは泳力別に分けられている事になっていますが、守られていませんし、スタッフも注意しません。遅いのに追いつかれると暴言を吐く会員もいます。会員の意見や要望が館内に貼り出されおり、前述の指摘も書かれていますが、ずっとこの状態なので、改善する気はない様です。結果、どのレーンも遅い人で溢れかえります。