北与野の魚介系、六味ラーメン!
名代らーめん六天閣の特徴
魚介系ラーメンと中華系ラーメンの両方を楽しめるお店です。
北与野駅ロータリーの絶好の立地で20年以上続く老舗です。
お勧めの六味ラーメンは特に魚介の旨味が効いた一杯です。
味は魚系のベースで悪くない。接客重視の人には勧めない。
北与野駅から直ぐ。量は多くて味濃いめ店内暗くてなんか怖い💦お世辞にもキレイとは言えない💦紙に注文書いて店主に渡すスタイル。メニューは豊富。ペイペイ使えます。
味は良いが 出てくるのがとにかく遅い‼️ 一人で切り盛りしてるので 仕方がないが 昼時位 アルバイト雇って欲しい❗
今から10年近くも前に北与野に職場があった関係でお昼に結構利用していました。ボリュームは大したことないですが、味はまあまあ良かったように思います。現に仕事の時以外にも1、2度お邪魔した覚えがあるので個人的にクセになっていたんじゃないかと。私が通っていた頃は70前後のおばあさんがホールを担当していましたが、暫くすると見かけなくなったので体力的にキツくて辞めちゃったのかもしれません。他の方の口コミを見てると店主の評判があまり芳しくないみたいですが、自分が利用した時はそんなに感じ悪いイメージはなかったように思います。何だかんだ今でも営業してる訳ですからそれなりの実力はあるお店であることに間違いないということでしょう。
(新情報ありまーす。初めにご注文するときは、テーブルに置いてあるメモ用紙に記入する様になりましたよっ)ここの、「味噌ラーメン」メッチャ旨いですよ。お店の大将のかすれた声で「いつでも注文どうぞ~」が、私のお気に入りです。最近、「味噌ラーメン」の新メニューが出ていましたよ。(山椒、花椒が効いています)
まぁ、不味くはない。初めて行く人は、要、注意!注文はいつでもどうぞ。の意味は、「すいません」とかいって、店主を呼ぶ必要は無し!「注文いいですか?」と訪ねる必要も無し!ただ素直に、「○○ラーメン一つ!」と言えば良い。
美味しいラーメンを食べれます。店主がいつでも聞いてるので注文はいきなり言った方がいいみたいです。ただ自分だけかもしれませんがここで食べた後は必ず下痢になってしまうのはなぜだろう?と思っております。でもウマイので食べちゃうんだなぁ。
魚介系ラーメンと中華系ラーメンがある店、お勧めの六味ラーメンを頂く。スープは鰹節と煮干しが効いた、これぞ魚介系ラーメンといった感じもちもちの木に近いかも麺は太麺の高加水、ツルツルが良く出ているメンマが変わっていて、他で見たことがない、穂先のようで穂先じゃ無い感じ。チャーシューとろける柔らかさで美味しい自分の好きな味です。
北与野駅ロータリーの絶好の立地にある、20年続いているらしいラーメン屋さん。お店おすすめ、との表記ある六味ラーメンを頂きました。魚介強めの醤油スープだが、双方の味が調和していなく、作りこみが今ひとつ。麺は中太の縮れ麺。これは食感もよく好印象だったので、スープの完成度を上げれば、結構イケルのではないかと思います。評判?の張り紙だらけのカウンターですが、印象的に店主さん(でしょうか?細身の女性の方)がお顔を見せたくないだめのものではないか、と感じました。しかし、別にマスクをしている訳でもないので、調理中に屈んだりすると、視界に入ったりしますが。ただし、不快だったり、緊張感を与えるような雰囲気ではないので、こういうもの、とわかっていれば、全く問題ないと思います。
名前 |
名代らーめん六天閣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-856-5599 |
住所 |
〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目2−11 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2024,9,27 復活してました!メニューは少なめですが店長も元気そうです☺️