奈良町で見つけたおいしい魚!
ビッグナラの特徴
昭和の風情が漂う、町中にあるスーパーマーケットです。
魚の鮮度と美味しさが定評で、特に刺身がオススメです。
2階には100均や生花もあり、一通りのものが揃う便利なお店です。
今日、夕食のオカズにハナを添える何かを求めて久しぶりに訪れてみました。惣菜系はリーズナブルなお値段の物が多数ありました。地元の人々も結構立ち寄ってる話を聞きます。私は、今日は目当てのオカズが見当たらなく渋々帰宅しました。ここは、パーキングも収容台数が多くて、2Fに百円均一、服、靴などの生活雑貨屋さんがあり、まぁまぁ安めな感じでした。また、買いに行きたいと思います。
あらゆるものがかなり安い値段で売られていました貧乏旅行をしていた際に大変お世話になりましたよ。
半額の見切り品をよく調達しに行きます。色々なものを比較的安価で試せるので非常に助かっています。基本的な価格設定は高めなので年配のお客さんが多い印象です。上記の通り全体的な価格は少し高めに設定されており、400~500円台の定番調味料が他店に比べて100円ほど高いといったこともあったので、量産品を安く買いたい場合は別のお店の方がいいでしょう。牛肉は基本的に赤身のものはあまり置いていません。ほぼ国内産和牛の脂がよく乗ったものがメインで、豚や鶏なども銘柄ものが多く、いい物を扱っています。特に調味成形済みの焼くだけでハンバーグができるひき肉は気に入っています。1個だけで300g近くあったので、できたらシェアして食べたいところですが…。鮮魚コーナーも同様にそこそこの品質のものをそこそこの価格で扱っているようです。運が良ければ半額の明太子にも出会えます。割とよく通っていますが、私がよく行く時間帯ではまだ半額の刺身は見たことがありませんね(2割引か完売)。お惣菜などは、身体にいいものも取り揃えてはいるので揚げ物などに偏らずに健康的な食べ方をしたいところです。一点注意したいのは、最初からPOPが出ている半額商品は元の値段をよく見ておきたいところです。半額だからと言って必ずしも絶対的に安いというわけではないところがミソです。今までも価格の比較には気を付けていましたが、ここに通い始めてからますますそういった目が鍛えられているように感じます。
奈良の町中にあるスーパーです。2階建ての構造で一階がスーパー、二階は100均、衣料品、花店があります。魚、肉も新鮮で美味しそうでした。お惣菜がかなり種類が豊富です。パン屋もあるので昼ごはん、晩ごはんのおかずの調達にも良いです。駐車場もあります。
それほど大きいスーパーではないが、2階に100均もあるし、値段もまずまず安い住居関連は、あまりないが来店してみてください。
近くでも1000円(お米なら1つでも)以上買えば無料配達してくれる。夕方には見切り品を半額セールしてくれますし、主婦、独り暮らしにはかけがえのないお店です。二階には、100円均一と、クリーニング、花屋さん、衣服のお店がありだいたいの品物も揃います。
惣菜や弁当はおいしい。酒はあんまり置いてない。
規模は小さいですが一通りものは揃う感じです。2階に100均あるので便利です。
昭和のスーパーといった風情。置いている商品はともかく、雰囲気だけならタイムスリップしても違和感なし。
名前 |
ビッグナラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-24-2083 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ポっぷな雰囲気のスーパーマーケットです。