西成で味わう、どてカレーの深み。
YAKUMIDO CURRY&RICEの特徴
あいがけカレーは、どてとチキンで辛めの選択が美味しいです。
スジ肉を煮込んだドテカレーは、深いコクが楽しめる逸品です。
音楽が流れる雰囲気の中で、気さくなマスターが迎えてくれます。
カレー 750円サラサラカレー。辛めにしたが、結構辛いなー。バーみたいな感じで気さくなお兄さんがいる。
前から気になってたので入店。店内は5,6席くらい。店主は英語も出来るので外国人も来るみたい。雰囲気重視。迷ったので合掛けカレーを選択。味は正直普通やね。大阪の中心にあるスパイスカレー屋と比べてランクは下がる味。松屋のカレーの方が上やと思う。
美味しいです。あっさり系のカレーが好きな方にオススメします。カレーは2種類あり「ベジカレー」はあっさりサラサラで「どてカレー」はコクと甘みを感じました。ウィスキーが多く揃えており好きな方は飲んで楽しめると思います。ただお店はかなり狭いので3人以上で来ると大変かもしれません。
急な出張で下調べなしの私の質問に、たくさん答えていただきました。東京と比較しながら大阪の街について聞けるのは、街歩き好きな私には大変有り難く、満足度高かったです!カレーの美味しさはもちろんですが、お話がとても楽しく、まだまだ色々なお話が聞きたかったです!!また訪れる際にはお伺いできればと思います。ごちそうさまでした!
西成で前から気になってお店あい掛けカレーいただきました🍛店主さんお喋り上手で楽しめました🎵
カレーの美味しい店。ですが、本当のウリはお喋りかもしれないです。今は愛知に住んでいて、ここ2年くらい、帰省するたびに行っています。オーナーのカズマさんは、大阪出身なので大阪のことはもちろん音楽や経済、語学、その他雑談など色々な話題に対応可能です。英語も非常に上手なので、海外の人を連れて行っても楽しいと思いました。また、ふらりと立ち寄らせていただきます。
評価は4.2です赤いのがベジカレー黒いのがドテカレードテカレーはスジ肉を溶けるまで煮込んでカレーに深みとコクを出して和風ダシを効かせてますカレーライスではかなりの上位に来ると思います場所はかなりディープですが驚くほど美味しいですあいがけを注文しましたが個人的にはドテがかなり気に入りましたスパイシーで食べれば食べるほどにスパイシーが効いてきて汗びっしょりになりました。
カレーの値段は少し高いだけど味は悪くないです店長さんはとても優しくて、英語もペラペラです店の中に音楽も流れます♪雰囲気は素晴らしいと思います!
西成に来たら是非ここのカレー屋さんへ🍛カレーももちろん美味しいですが、マスターの話が面白過ぎです!口コミ評価だけ見てカレー食べに行ったら気づけば2時間近く居てました。笑日本一周が終わったらまた顔出しに行きたい場所🙌ご馳走様です!
名前 |
YAKUMIDO CURRY&RICE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6641-9021 |
住所 |
〒557-0004 大阪府大阪市西成区萩之茶屋2丁目2−10 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

あいがけカレーを注文しましたマスターのお薦めでどて\u0026チキンの辛めをチョイスです。味がしっかりしていてとても美味しかったです。私の中では過去一番だと思いました。また食べたいです。カウンターの椅子は高めでしたが親切なマスターのお陰で少し身体の不自由な私でも落ち着いて食事できました。