大宮エキュートで駅弁天国。
駅弁屋 旨囲門 エキュート大宮の特徴
大宮駅エキュートの南通路に位置し、多彩な駅弁を揃えています。
峠の釜めしや国技館やきとりなど、昭和世代に愛される駅弁が豊富です。
店員がJREポイントの操作説明を丁寧に行い、買物をサポートします。
20240324 訪問 なんと!朝の6時開店ですよ~!取り扱っている お弁当は全種類 開店から揃っています👌お姉さまの対応も親切丁寧。
大宮駅の駅ナカエキュート。新幹線に乗る前にここで駅弁を買おう。大宮駅にある駅弁屋の中で最も品数が多い気がする。品川名物の深川めしやお気に入りの鶏めしもいいが、この日は久しぶりにとんかつが食べたくなった。三軒豚のとんかつ弁当。缶ビールを買って新幹線に乗り込む。厚めのとんかつ。1枚を5つに切ってある。ご飯はごまがかかり中央に梅干し。駅弁らしい見た目だ。ソースをかけて頂く。もちろん揚げたてではないから冷たいが、結構柔らかい。ソースの味と相まってご飯もビールも進む。ポテトサラダと漬物も箸休め的にいい感じ。揚げ物なので結構ボリュームはあるが完食。
エキュート所在のお弁当屋さんです。定番のロングセラー、チキン弁当を購入しました。たまたまタイムセール中で200円引きでした。消費期限まで4時間弱でした。
日曜日19時過ぎにお弁当を購入。閉店近いのか5種類くらいしかなかったけど逆に選びやすかった!市販弁当って味が濃すぎたりコテコテだったりするので真っ先に目に入った野菜摂取の大切さをうたっている30品目バランス弁当をチョイス。味付けもそれほど濃くなく罪悪感なくノンストップで食べられる食事さっぱり派にはピッタリのお弁当でした。
店員の女性がJREポイントの付与がよく分からない私に、スマホを見ながら操作説明してくれました。混んでいない状況だったせいもありますが、丁寧な応対に感謝です。東北に行く時はまたここで買いたいと思います。
22年の11月25日来店時間帯が遅く(20:30頃)売り切れの商品がいくつかありました。大宮駅についで初めて来ました。そこでお弁当が目に入り気になった、2・3種類のお弁当を買って帰りました。どれも美味しかったので、次回大宮駅行った時は買えなかった種類のも食べてみようと思います! チキン弁当?みたいな名前のが特に美味しかった(名前忘れた)家族みんなで美味しくいただきました!
朝早くからやってます。種類も東京駅ほど多くはないですが、美味しそうな駅弁が揃ってます。電車旅には風情のある駅弁を楽しみたいものです。
あまり大きい店舗ではないですが、人気のものは抑えてあるようなので、悩まずにぱっと買えて便利です。
駅弁屋には本当にお世話になってます。
名前 |
駅弁屋 旨囲門 エキュート大宮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-648-8851 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

購入時に、おしぼりもらえるかを聞いたところ、[元から付いてる、駅弁屋の特権!]と言われたのですが、どこにもなかったです 家族と話で大笑いしたのですごく良かったです。でも次は入れて欲しいですw