大宮西口3分、美味しさ安定の吉牛。
吉野家 大宮西口店の特徴
大宮駅西口から徒歩3分の好立地で便利な牛丼屋です。
支払いでTポイントが付与されるお得なサービスを実施中です。
定番の朝定食はハムエッグ納豆定食で人気があります。
深夜のアルバイトをしたときの夜食が吉牛でした。もう30年前のこと。当時は並盛が400円、玉子と味噌汁がそれぞれ50円、計500円の慎ましい夜食。そして2023年の価格。牛丼並盛が426円、味噌汁68円、玉子68円、合計で562円。30年間でたったの12%上昇しただけの価格が驚きです。そんなことを考えながら、並盛を1杯いただきました。生卵を溶いて丼にかけ、その上に醤油をチラリ。これがいちばん好きな食べ方です。
夜にいる背の高い女店員がごみそれ以外の店員さんはそれなりに丁寧。夜しか行かないので昼は分かりません。お金触った手でたまご割るのだけはどうにかしてほしい。割り方的に間違いなく卵白に指で触ってる人がいる。
持ち帰りでしか利用した事が無く、今回は店内で利用させて頂きました。他のお店も利用していますが、せまいですが、テーブルの上や備品などが、とてもきれいでした。対応も丁寧でした。気持ち良く食事をする事が出来ました。
いつもお世話になっております。安心の吉野家さん。唐揚って店舗限定だったのですね。勉強になりました。
女性の店員さんでサービスのクオリティが飛び抜けて高い人がいます。まるで役者さんみたいな喋り方でお会計のあとも相手の目を笑顔で見つめながら『お気をつけて、行ってらっしゃい❗』と。男性からも思わず笑みがこぼれてしまう。私の会計のときは女性スタッフは他のお客さんを相手にしていて男性スタッフが対応してくれました。普通でした。吉野家で接客の大会があったらあの女性スタッフは上位にいくのでは。それぐらいの熱量を感じました。牛丼も旨し‼️✨
吉野家さんが家の近くに無いので、朝定食は、もっぱらすき家さんですが、本日は吉野家の朝定食でした。焼き魚牛小鉢定食に生たまごをつけました。すき屋に比べ、コ・ス・パが良いのですが、やはり年寄りは朝から牛は胃に重しな感じでした。すき家さん、吉野家さん、どちらも魅力的ですが、程良いボリュームのすき家さんが年齢的に向いてそうです。
よくお世話になるお店。やっぱり牛丼は吉野家なんですよね〜。若かりし頃から染みついた味(笑)紅生姜もやっぱり吉野家。いつも、タップ頂いてしまい、ごめんなさい🙇
アクリル板設置で感染対策バッチリです。
店員さん明るくて対応が良かった。
名前 |
吉野家 大宮西口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-650-5266 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目1−11 |
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_049561 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

大宮駅西口から程近い雑居ビル1階にかまえるチェーン店になります。お知らせ令和5年8月21日から10月2日まで店舗改装のため、休業となります。改装前店内は、カウンター席のみ10席ほど隣との間隔は近く狭い感じです。定番の牛丼ならオーダーから待たずに提供されます。今回改装ということでしばらく来店できないことから、限定メニューのうな丼をオーダーしました。改装後を楽しみにしております。