県道沿いでほのぼの買物。
セブン-イレブン 志木柏町4丁目店の特徴
県道沿いにあり、立ち寄りやすい場所です。
2016年11月にオープンした新しい店舗です。
店内とトイレが広く、快適に過ごせます。
普通より少し品揃えがわるいですが、場所的に仕方ないかなという感じです。ただ、なぜか毎回ポップと品物がちがうので、品物に応じたポップを置いて欲しい…値段が不明なものがチラホラあるから…
普通のセブンです。駅前のセブンイレブンと比較すると求めるものでもないかもしれませんが、愛想はよくありません。
交通の要所というべき県道沿いにあり、何かと立ち寄りやすいのは良い。自身も実際良く利用している。イートインがあった頃は窓越しにおっとりした落ち着きある家並み・街並みを仰ぎながら軽食を取るのが憩いのひとときでしたが、諸般の事情から昨年秋ごろ閉鎖されたイートインが復活すれば満点だと思います。PS. イートインは最近ようやく一席分復活しましたが、コロナ以降に本格的に整理されて三席分ほど再設定されるのが待ち遠しいです。
今までは星1つだったけど、星3つに変更。店長は頑張ってるし、深夜のおじさん達の接客がほのぼのとしていて好き。地域に根づいたお店になってきた感じで良き。
ほのぼのしてて買い物しやすかった。深夜のイートインは使用不可でした。
店内、トイレ広い。死にかけているところにありがたいオアシス。このコンビニなかったら死んでた。本当にありがとうございます^_^
イートイン有。電源無。カウンター席✕4。
オーナーも安易に加盟したのか知らないが、何故いつまでも営業してるのか不思議な店やる気無いならもう閉めりゃいいのにと思うが、近所なので複写機とATMだけはたまに利用してます。
防犯(DQN?)対策で深夜はイートインスペースが閉鎖される店が多い中、夜中でもイートイン可能な貴重なお店。
名前 |
セブン-イレブン 志木柏町4丁目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-471-5711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ただ買い物する分には普通です。しかし、夜間に勤務するおじさんの時に少しややこしめのサービスを利用しようとすると、高確率でモタつきます。『へー!コンビニでこんなサービスあるんだ!』といって、夜間にこのコンビニでそれを初利用するのはおすすめしません。