新河岸川ほとりで味わう、焼き団子の香り。
焼だんごうさぎ家の特徴
新河岸川のほとりにある一本90円の醤油味焼き団子専門店であること。
上新粉を使った昔ながらのモチッとした団子を注文後に丁寧に焼き上げる点。
イートインでお茶サービスがあり、いろは親水公園で食べられる好立地を活かす点。
お団子は醤油の1種類のみですが、おいしいです。お店は狭いですが雰囲気は良いです。長く続けて頂きたいです。
店内でもイートインスペースが用意されておりました。1組の利用スペースしかないですが、猛暑の中、団子の焼けるのを待つ間の店主様のお心遣いには感謝致します。
新河岸川のほとりにお店を構える小さなお団子屋さんです。メニューは焼きだんご1本で勝負!お米の味わいに醤油の香ばしさがプラスされた懐かしい味わいです。注文ごとにおばちゃんが丁寧に焼き上げてくれますぞ。待っている間にお茶を出してくれるのもありがたいですね♪︎店舗の目の前が新河岸川の土手なので、川面を眺めながら焼き団子を頂くのも風流で良いかも!(春は特に桜並木が綺麗でござる)
のひーる餅でなく、モチッとした餅。香ばしくて美味しい。駐車場も三台分あり。
出来上がるまでどうぞと店内に入れていただき、お茶まで出していただきました。しかも、私は温かい緑茶、息子は冷たい麦茶という細かい配慮まで。ありがとうございました。原材料費の高騰を受けて、3月から10円値上げとのこと。それでも90円→100円。安すぎます。
持ち帰りですか?と聞かれ、すぐ食べますと言ったら、中でどうぞとお茶を出していただきました。もちっとしたお団子で噛むとじゅわっと醤油の風味が美味しかったです。
焼団子のお店 一本90円で、香りもよく美味しいです。お店の方も親切で、また散歩がてら立ち寄りたいと思います。
とても良いお店!この先行き止まり?目の前土手ですけど?と思っていると、住宅街に何処からか漂う焼けた醤油の香り。フラフラと吸い寄せられてみると、こんな所に焼き団子屋さん。しかも一本90円早速注文です、お店で一本熱々を食べて10本持ち帰りました。熱々の柔らかいのも良いのですが、私は持ち帰りがオススメです。ほどよくあら熱が冷め、でもモチモチで少し歯応えが残る絶妙な感じが私好みです。(あくまでも私の好みですが)また、お爺ちゃん大将とお婆ちゃんの女将さんの暖かい雰囲気も素敵です。
新河岸川の土手をウォーキングしていると、のぼりが見えて、その香りに吸い寄せられるようにお店に着きました。メニューは焼きだんごの一本足打法!注文してから焼くので、待ち時間は約5分程度でしょうか。待っている間もお客さんが途切れることは無く、中には10本!(1本4個入り!!)を頼んでいる方もいらっしゃいました。土手を運動しているところに突如このような看板が現れると、ふらっと訪れたくなりますね。また行くと思います!
名前 |
焼だんごうさぎ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-472-4501 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

醤油味の焼き団子をいただきました。美味しいのはもちろんでしたが、待ち時間に漂ってくる醤油の焼ける香りが食欲をそそりますね。店主さんの気遣いもありがたい、土手を散歩する時間のちょっとした楽しみになりそうです。